クリスマスと、誕生日が近い子どもってなんだか損をしている気がする…って、よく聞きますよね?^^;
クリスマスも誕生日もケーキを食べるから1回で済ましちゃえ!とか…^^;
クリスマスプレゼントと誕生日のプレゼントもまとめて一個でいいでしょ!とか…^^;
クリスマスと誕生日が近い子どもあるあるですよね(笑)
そういうのよくきいていたので、我が家の12月20日生まれの息子には
誕生日とクリスマスはちゃんと分けてケーキやプレゼントを渡しています。
ちょっとしたアイディアで、こどもも喜んでくれているようなので、紹介しますね。
クリスマスと誕生日が近い子どものケーキやプレゼントは別々です!
長男は12月20日生まれの小学5年生です。
クリスマスとは5日しか離れていません。。
小さい頃、クリスマスも誕生日も一緒にしちゃおっか?って主人に言ったら、
“かわいそうだからちゃんと分けてあげよう!”
って言われました。
そう、何を隠そう、主人は12月8日生まれ、主人の弟は12月26日生まれってことで
主人の家では毎年、12月は二人の誕生日とクリスマスを一緒にして一回で済ませていたんですね
なので、主人は小さい時から誕生日とクリスマスはケーキもプレゼントも1個ですまされていて、すごく損した気分で嫌だったみたいなんです(笑)
なので、我が家では12月は、主人と息子の誕生会を一緒に、12月20日の息子の誕生日に、そして、クリスマスはクリスマスで、12月24日に、クリスマスをしています!
でも、1ヶ月の間に、さすがにケーキは2回もいらない…
プレゼントは、誕生日プレゼントは親から、クリスマスプレゼントはサンタでしょ、
ってことで、誕生日とクリスマスをどうやって分けているかをお教えしますね
クリスマスケーキの代わりはこれで代用!
息子はケーキ大好きですが、さすがに短期間に2度もケーキはいらないと…
(私は、ケーキ続いても良いんですけどね(爆))
誕生日はやっぱりハッピーバースデートゥーユーを歌いながら
“ふぅー!!”ってろうそくを吹き消したいだろうから、
クリスマスと誕生日が近い時は、ケーキは誕生日に食べる事にしています。
じゃあ、クリスマスに、クリスマスケーキの代わりになるものは何にしよう?と考えました。
で、思いついたのが、ピザ!
クリスマスの日はチキンとかあるから洋風のお料理になるし、
ピザは、丸くてケーキの代わりになるじゃん!って。
なのでクリスマスはピザと、スパゲッティ、チキンが定番になっています^^
どうしても、ろうそくでフーってしたい!って事であれば、
我が家では一度だけ、ピザにろうそくを立ててフーってしました(笑)
でも、先日、テレビで、明石家さんまさんが、ケーキを準備できないときでも女性を喜ばせるアイテムってことで、素敵なろうそくのデコレーションを紹介していました。
|
火をつけると、キャンドルのついたお花がパッと開いて
メロディーと共に、クルクル回るんですって。
これ、子ども大人もテンションあがりますよね~♪
これならケーキなくてもフーってできるし^^
さんまさんが使ってるってテレビで言ってから、
売り切れたりしていたので、売れてるみたいですよ~^m^
おすすめです^^
クリスマスプレゼントはサンタ。誕生日プレゼントは親から!
さて、クリスマスプレゼントですが、我が家はサンタさんがくれることになっています(笑)
かくしておいたプレゼントを夜中に、こっそり枕元にプレゼントを置きます!
誕生日プレゼントは親の私たちから贈りますが、
クリスマスプレゼントはあくまでもサンタさんからです♪
で、当然プレゼントのリクエストがあるのでちょっと困ることが…
親の私達に誕生日プレゼントのリクエストをくれた時は、
「高いからダメ!」とか言えるんですが、サンタさんにお手紙でクリスマスプレゼントのリクエストをされると、高いものの場合は非常に困ってしまうという…^^;
誕生日とクリスマスが近いから、プレゼントの予算って2倍にすると、結構きついんですよね~
ましてや、年末で出費が多い月ですしね^^;
なので、一応子供には、サンタさんは希望は聞くけれど、リクエストのものがもらえるかどうかはわからないよ~と苦肉の理由づけをしてしのいでいます。
でも、予算は低くても、子どもの喜びそうなものをクリスマスプレゼントでサンタさんからと言う事で用意するので、小さい頃は騙せますが、さすがに小学校3.4年生ごろになると、怪しみ始めます(笑)
サンタって、やっぱりお父さん達じゃないの?と(笑)
ま、子どもも、周りのお友達からサンタっていないよ!とかきいてもきますしね。
でも、我が家はかたくなに
「クリスマスプレゼントはサンタさんがくれる!」
「サンタさんを信じていない子供にはもうプレゼントは来ないんだよ~」
って脅しつつ、「サンタさんっているって思う?」って聞くと
息子はニヤニヤ笑いながら「サンタさんはいると思う!!!!」って答えます(爆)
ま、大きくなってもこういうやり取りがおもしろいので、
我が家では上の子達は中学生になっても、
「サンタさんいるよね~♪今年は何もらえるかな~、忙しかったら現金でもいいんだけどね~」なんて言いながら楽しんでいましたよ(笑)
(この時は封筒に“サンタより”って書いて3000円程入れて枕元に置きました(笑))
高学年になると、さすがにサンタは信じてはいないでしょうが、
そういう親子の言葉の駆け引きも楽しいものです
まとめ
クリスマスと誕生日が近くても、一応別々に対応している我が家の例をお伝えしました。
一緒にはしていないので、いままで、子どもからそのことでは不満の声は出ていません^^
よかったら参考にしてくださいね^^