おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

端午の節句

初節句の五月人形・こいのぼりはどちらが買うもの?いつまで買う?

投稿日:

初めての男の子が生まれると、五月人形(兜)、こいのぼりを飾るお家が多いですね。

さて、この五月人形・こいのぼりはどちらが買うものなのでしょう?

いや、どちらというか、誰が買うものなのか?っていうことのなですが…

昔と今ではやはり、考え方も変わってきています。

今回は、五月人形をどっちが(誰が)買ったか、いつ買ったか、五月人形を買うときに気をつけることを、我が家や友人の経験談を含めて書いてみようと思います。

スポンサーリンク
  

五月人形はどちらが買う?

五月人形、こいのぼりはどっちが買うか?

旦那さんの実家?お嫁さんの実家?自分たちで買う?

ってことなのですが、昔は、お嫁さんの実家が買って贈るものでした。

実際、実家の兄が子供が生まれたときはお嫁さんの実家に立派な五月人形を買ってもらっていました。

私の場合は、上の子が女の子だったので、ひな人形は私の実家に買ってもらいました。

その後、年が離れた末っ子の男の子が生まれたのですが、実家からは五月人形を買おうか?といわれましたが、収納場所もないし、主人の兜がまだあったので、主人の兜をお下がりで息子の端午の節句の日に飾っていました。

※ただし、お正月に飾る天神様の掛け軸も嫁側の実家から贈るものだということで、天神様の掛け軸は私の実家から贈ってもらいました

そして、時代は変わり、私の甥っ子が男の子が生まれたのですが、五月人形をもらっても、飾る場所もしまう場所もないということで、買わなかったようです。

でも、甥っ子とお嫁さんの親からは、現金でお祝いをいただいたようです。

甥っ子たちに聞いてみると、大きな五月人形は買わなかったけれど、インテリアとして飾れるような、小さな兜と、かわいいこいのぼりの置物を購入して飾っているそうです。

今はこんなにかわいい五月人形や、こいのぼりがあってうらやましいですね!

ちなみに、私の友人は娘さんが旦那さんのご両親と同居するお家に嫁がれ、お座敷も床の間もあるそうで、昔ながらの五月人形を娘夫婦と一緒に選び、贈ったそうです。

こんな感じかな?

大きなお家に嫁がれていたらもっと大きな兜かもしれませんね

五月人形はいつまで購入すればいい?

さて、初節句の五月人形はいつごろまで購入すればいいのでしょう?

ハッキリした決まりはないのですが、大体3月中旬から4月初めごろまでに購入するのがおすすめです。

というのも、三月三日のひな祭りが終わると、五月人形が販売され始めます。

五月人形やひな人形などは、その年の商品が売れてしまうと、そこで、売り切れ御免の物が多いのです。

なので、人気の商品からどんどん売り切れていきますので、初節句で、五月人形を購入予定なら、3月初め頃からいろんな店舗で見比べて購入しましょう。

インターネットでは、検索すれば一年中五月人形は購入できますが、やはり、流行りの五月人形をお探しなら、その年の1月頃には〇〇年モデルって表示されているものもでてきますので、探し始めると良いのではないでしょうか?

スポンサーリンク

五月人形はどこにしまうか考えてから買おう!

さて、ここで、我が家の失敗談から、一つ忠告です。

「買うときは、収納場所があるかしっかり確認して購入しましょう!」

我が家は、五月人形は旦那のお下がりにしました。

理由は、新しい五月人形を買ってもらっても収納しておく場所が無いから…

実はひな人形を、かわいいから!と、7段飾りの立派なものを買ってもらったのですが、届いた段ボールを見てビックリ!

人が入れそうな段ボールが3箱もうちょい小さい箱が1箱、段を組む脚の長い箱が2箱…

思わず絶句しました。

とりあえず、2階の小さな物置に収納したのですが、ひな人形の段ボールだけで物置の半分がつぶれました。

そして、次に、天神様をくれる、っていうことで、木彫りの天神様を買ってくれそうだったのですが、収納場所が無いから、掛け軸の天神様がいい!とリクエスト。

ぶじ、素敵な天神様の掛け軸を贈っていただき、届いたものを見てまたまた絶句。。。

掛け軸だけ出なく、その周りの灯篭?とか、小物もろもろでまたまた大きな段ボールが2箱。。。

はい!皆さん、五月人形、ひな人形、天神様などを購入されるときは、そのお人形そのものの大きさだけではなく、収納されてくる段ボールがどのくらいの大きさのものがいくつになるのかも店員さんにしっかり確認して購入しましょう!

我が家の二の舞になります。。。。。

まとめ

さて、最近は床の間のあるお家も少なく、五月人形も、インテリアの一部になるような、コンパクトなものもふえてきているようです。

昔からの風習ではお嫁さんの実家から孫のために贈るですが、最近ではそこまでの縛りは失くなってきているように思いますし、若い夫婦のインテリア的なセンスも関係してくると思いますので、ぜひ、お孫さんの親と、五月人形はいるのかいらないのか?どんな五月人形が良いのか?をよく話し合われて、贈りましょうね。

スポンサーリンク


-端午の節句
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

五月人形はいつからいつまで飾ってる?何歳まで飾ってる?

五月人形っていつから飾ってますか? 我が家では子供の日が近くなるとあわてて兜を出して飾っているのですが、本当は五月人形っていつから飾って、いつまで飾るものなのか調べてみました。 そして、何歳ごろまで飾 …