おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

年末・年始

西宮神社の十日えびす・参拝時間や混雑する時間・出店・マグロ情報も!

投稿日:2018年1月10日 更新日:

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)。

毎年1月9日、10日、11日に十日戎(とおかえびす)でにぎわいます。

えびす宮総本社 西宮神社・十日戎

9日は「宵戎(よいえびす)」

10日は「十日戎(とおかえびす)」

11日は「残り福(のこりふく)」

2023年は新型コロナウイルス感染症予防対策として、
熊手等の縁起物、正月・十日えびす限定の授与品は、12月1日から2月末まで、
福笹は1月4日から2月末まで授与されます。

時期をずらしての分散参拝をおすすめされています

混雑を避けたい我が家にはとてもありがたいですね

住所:〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-17

電話:0798-33-0321
⇒「西宮神社」の詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】

福男は有名ですね^^

正式名称は「開門神事福男選び (かいもんしんじふくおとこえらび)」っていうんですよ。
 

日時:毎年 1月10日 午前6時 

場所:表大門(赤門)から本殿まで

午前6時を期して表大門が開かれ、外で待っていた参拝者は、1番福を目指して230メートル離れた本殿へ「走り参り」をします。

本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の「福男」として認定されます。

「福男」には、認定証・ご神像・副賞そして特別の半被が授与されます。

他にも福笹、マグロの賽銭貼り、屋台もたくさん出ていて有名ですね^^

三日間の人出は100万人を超えるといわれています。

こちらでは西宮神社の十日戎の日程や参拝時間、混雑情報、

屋台(出店)情報や、マグロの賽銭貼りの情報もお伝えします!

スポンサーリンク
  

西宮神社の十日戎(えびす)・参拝時間や混雑する時間は?

西宮神社の十日戎(えびす)・参拝できる時間は下記のとおりです。

参拝時間

1月9日 午前5時~午前0時
10日 午前6時~翌午前1時
11日 午前5時~翌午前1時
12日~31日
午前5時~午後6時

「授与所」の開いている時間

1月9日 午前8時~午後12時
10日 午前6時~翌午前1時
11日 午前8時~翌午前1時
1月12日~2月28日 午前9時~午後5時

授与所とは…
福ささや、鯛みくじ、御神影札、えびす大黒様の福神すずなどを売っている所です。

福ささなどを買い求めたい場合は、授与所の開いている時間に参拝しましょう。

さて、気になる混雑する日や時間ですが、

3日間のうち一番混雑するのはやはり、10日の本えびすです。

10日の本えびすは朝6時から、先ほども書いた「開門神事福男選び」が行われます。

この「開門神事福男選び」に6000人近くの人が集まるんです。。。

それにしても、朝早くから6000人って…すごいですね^^;

福男が終わると、混雑は多少緩むと思います。

が、仕事が終わる頃の夕方から夜にかけては、また、身動きできないほど混雑します。

スポンサーリンク

夜に混雑するのは3日間共です。

が、9日、11日は10日ほどではないと思います。

(あくまで個人的な今年の予想なので、違っていてもご了承くださいね^^;)

すいている時間帯は、やはり朝(午前中)のように思います。

すいているとはいっても、ガラガラ…なんてことは絶対にありません(笑)

あくまでも、“比較的”すいているということです。。。

今年はコロナもおさまりつつあり、大混雑するとは思います…

西宮神社の十日戎のHPに境内の混雑状況がわかるライブ配信をしているので参考にしましょう
⇒西宮神社/正月・十日戎のHP

西宮神社の十日戎に行くときは、混雑は当たり前!混雑を楽しむくらいの心の余裕を持って気合を入れて参拝に行きましょう!

西宮神社の十日戎(えびす)の出店(屋台)は何時までやってる?

西宮神社の十日戎(えびす)の時に出ている屋台(露店)は600店近い…とも云われているくらい、とにかく境内にも、付近の道路にもずら~~~っと出ています。

開いている時間帯は、基本的には授与所が開いている時間帯は開いているお店がありますが、早朝、深夜はさすがに開いていないお店が多いと思います。

朝10時過ぎ~22時頃が一番たくさんの出店(屋台)が開いていると思います。

たこ焼き、焼きそばベビーカステラ、クレープなどの食べ物系はもちろん、

金魚すくい、射的、輪投げなどのゲーム系もあります!

他にはなんとおばけ屋敷もあるんですよ^^

あと、福ささも良いですが、縁起物のくま手とざるなども忘れてはいけませんね^^

くま手で福をすくって、ざるに福を貯める!金運、ザクザクです♪

西宮神社の十日戎(えびす)のマグロの賽銭貼りのご利益は?

神戸市東部水産物卸売協同組合などが大漁を祈願して大マグロが奉納されます。

マグロは例年全長約3メートル、重量約300㎏くらいの大きなマグロ。

(ちなみに、お刺身にしたら約1600人前だそうです^^;)

この大マグロの胴体にお賽銭(さいせん)を張り付けると「お金が身につく」と云われているんです。

が!2023年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、大まぐろへの賽銭の貼り付けを取り止めだそうです
残念ですが、また復活する日を楽しみに待ちましょう!

※以下は以前の再選貼り付けがあった時のものです

このカチカチに凍ったマグロの頭や背に五円や十円硬貨を貼り付けて、金運上昇・商売繁盛などを願います。

さて、この大マグロがある場所は、お賽銭を入れて参拝する拝殿の左端。

案内の看板にも書いてありますが、マグロにお金を貼りつけたい人は、参拝の列の左の列にならびましょう。

毎年100万人以上の人出がある西宮神社の十日えびす。

違った列に付いてしまって、もう一度並びなおすのは大変ですからね^^;

まとめ

西宮神社の十日戎の福笹は2種類。

1000円と3000円。

最初は小さい笹を買い、だんだん大きい笹にするのが良いようです。

飾り方は、おふだと同様、笹の正面が南か東を向くようにします。

神棚、もしくは目線より高く清浄な場所(玄関でも可)に立て掛けるか、壁に貼り付けるようにしておまつりしましょう。

みなさん参拝してたくさんの福をいただいてきましょうね♪

スポンサーリンク


-年末・年始
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

上司に年賀状は出すべき?どこまで出す?住所の聞き方と添える一言の文例も紹介します!

入社して一年目のあなた!会社の上司や先輩に年賀状を準備していますか? 年賀状?最近はメールやラインで済ませてるけど…出さないといけないの?? え~~~!!上司に書くの?めんどくさいな… スポンサーリン …

筥崎宮(福岡)の初詣・混雑と人出は?出店の時間と期間・玉せせりはいつ?

福岡の筥崎宮(はこさきぐう)は筥崎八幡宮ともいわれ、宇佐八幡宮や石清水八幡宮と並ぶ日本三大八幡宮のひとつです。 厄除けや勝負事の神様としてとても有名で、かつては足利尊氏や豊臣秀吉なども参詣したと云われ …

レンコンがピンクや茶色に変色したのは食べれる?腐るとどうなるの?変色を戻す方法は?

レンコンは、お正月のおせち料理や煮物、きんぴら、てんぷらなど食卓に欠かせない野菜ですよね。 でも、レンコンを切ったらピンクや茶色っぽく変色してしまうことがありませんか? 私も最初は、変色したレンコンは …

喪中はがき 別居の兄弟が亡くなった時は出す?出さない?送る時期はいつごろ?

身内が亡くなった年は“今年は喪中なので年賀状は出しませんよ”というお知らせのための「喪中はがき」をだします。 別名「欠礼ハガキ」とも言いますが、この喪中はがき、出すとなると、意外になやむんですよね~。 …

お歳暮・喪中に贈られてきた時のお返しは?お礼状の書き方やのしは?

こちらが喪中の場合、お歳暮が送られてきたらお返しなどはどうすればいいのでしょう? スポンサーリンク 基本的に、お歳暮はお世話になった方に感謝の気持ちを込めて贈るものなので、喪中であっても送られてきても …