おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

砺波チューリップフェア

北陸新幹線で行く!となみチューリップフェア2022|アクセスと見どころ

投稿日:2017年4月17日 更新日:

今年も砺波チューリップフェア2021の開幕がいよいよ近づいてきました^^。

まずは砺波チューリップフェアの基本情報から!

開催期間…2022年4月22日(金)~ 5月5日(木・祝)
     

開園時間…午前8時30分 ~午後5時30分(最終入園:午後5時)

開催場所…砺波チューリップ公園 
     カーナビをご使用の方は
     「チューリップ四季彩館 TEL:0763-33-7716」で登録
入場料金…大人(高校生以上)⇒ 1,300円
     小人(小・中学生)⇒ 200円
     小学生未満 ⇒ 無料

    【各種割引情報】

     前売券⇒大人は通常料金から100円引きの料金で購入できます。
  
    ※入場券の販売方法が変わっています。詳細は公式HPをご覧ください
     ⇒となみチューリップフェア2022公式HP

スポンサーリンク
  

北陸新幹線で行く!となみチューリップフェアへのアクセス

北陸新幹線が開通し、東京方面からのアクセスが良くなった富山県。

となみチューリップフェアへは、「新高岡駅」で降り、
城端線に乗り換え、「砺波駅」で降ります。

新高岡駅から砺波駅までは電車で20分位。

砺波駅から会場の砺波チューリップ公園までは歩いて約15分。

無料シャトルバスで、約5分。

砺波駅から会場までは徒歩15分といわれていますが、
地元の幼稚園の子供でも遠足、駅から会場まで歩いて行ってるくらいですから、
そんなに遠くはありませんよ^^

そこよりも、調べておいた方がいいのは、
新高岡駅からのる城端線の乗り換え時刻。

城端線は、1時間に1本くらいしか電車が無いので、乗り換えに時間が無い場合は乗り遅れないように頑張って乗ってくださいね^^;

スポンサーリンク

今年のチューリップフェアの見ごろは?

チューリップフェア中はいつ来てもチューリップを見れるように何度か植え替えが行われています。
なので、よほどのことがない限り全く咲いていないとか、すべて咲き終わっているなんてことはないのですが、やはり、フェアの開幕早々はつぼみが多いような気がします。
でも、咲き終わって散っているところも少なく、全体的に綺麗な雰囲気ですね。

おすすめは、ゴールデンウィーク序盤、それも平日ですね。
ゆっくりチューリップを楽しめます。

最近はめったにありませんが、ずいぶん前に、閉幕直前ごろには、チューリップが咲き終わってしまったことがありました。そのときは、入入場料無料にして対応していましたね^^;
現在は植え替えもしていますし、めったなことはないですが、やはり、中盤が一番おすすめですね!

また、となみチューリップフェアの公式HPに、
毎日更新される「開花情報」が載っていますし、

チューリップ公園内をライブカメラで映しています。
このライブカメラも公式HPにありますのでぜひチェックしてみてくださいね♪

⇒となみチューリップフェア公式HP

となみチューリップフェア2022の見どころ

新しいチューリップタワーもお目見えし、旧チューリップタワーと一緒にツインタワーを見ることが出来ます!

例年大好評の、高さ4メートルの「花の大谷」。約4万本の花で、立山黒部アルペンルートを表現するようです。

そして、この「雪の大谷」、期間の前半は真っ白なチューリップで花の壁を埋め尽くし、雪のアルペンルートを表現。

期間の後半は色とりどりのチューリップや花に植え替えられ、冬から春への移り変わりをイメージされる予定。
今年も異例なチューリップがに挟まれて歩いて鑑賞できるのが楽しみです!

色とりどりの花の壁も綺麗でしたが、真っ白な花の壁も素敵ですよ♪

まとめ

昨年はコロナで中止になっただけに今年こそはキレイなチューリップを見に行きたいですね

例年以上に綺麗なチューリップフェアになるのではないでしょうか!
本当に楽しみですね^^

今年はコロナ対策でチケットの販売方法も変わっているので、公式HPをチェックして事前に入場券を購入していった方がよさそうですよ!
⇒となみチューリップフェア2022公式HP

関連記事
⇒砺波チューリップフェア2021はじめしゃちょーはいつ来る?チケットのとり方は?

スポンサーリンク


-砺波チューリップフェア
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

砺波チューリップ公園のコキア見てきたよ!8月9月はモコモコでかわいいよ♪

新聞に砺波チューリップ公園でコキアが見ごろ!ってのっていたので、早速見に行ってきました!! 例年、砺波チューリップフェアの後は、「カンナフェスティバル」で、背の高いカンナが公園いっぱいに植えてあって、 …

砺波市のブルーインパルス飛行!日程・時間やビューポイントは?

ヤフーニュースでも出ていましたが 富山県砺波市の「砺波チューリップフェア」でブルーインパルスが展示飛行を行います! 中には、ブルーインパルスなんて税金の無駄遣いだ!なんていう声もありますが私は素直に楽 …

砺波チューリップフェア 混雑渋滞予想・駐車場・おすすめ来場日は?

砺波チューリップフェア2023の混雑予想日、駐車場情報をお届けします。 砺波チューリップフェア開催の基本情報 会期   2023年4月22日(土)~ 5月5日(金・祝) 開場時間  午前9時 ~ 午後 …

砺波チューリップフェア 犬は入れる?一緒に泊まれるホテル、散歩の情報

富山県の「砺波チューリップフェア 2023」が今年も開催されますね。 色とりどりのチューリップが咲き乱れるチューリップフェアの会場は一見の価値ありです^^ このページでは、犬と一緒に砺波チューリップフ …

砺波チューリップフェア2023の見頃、開花状況は?満開はいつ?

今年も「となみチューリップフェア」の季節がやってきましたね 2023年はやっと入場制限もなくなり、コロナ渦以前と同じ「となみチューリップフェア」が開催されます! が、今年は富山県も春先から暖かい日が続 …