大阪の「天神祭」は東京・神田祭、京都・祇園祭とともに日本三大祭りの一つと言われている、とても大きなお祭りです。
毎年130万人もの人が訪れ、とにかくすごい人!
その大阪・天神祭の日程、屋台・花火の楽しみ方も紹介いたします。
大阪・天神祭の日程とアクセス・屋台の情報はここ!
大阪・天神祭は
毎年、7月24日~7月25日の二日間
大阪市内の天満にある大阪天満宮の氏地を中心に行われます。
最寄駅:
大阪天満宮神事を見たい時は…
大阪天満宮付近 ⇒ JR東西線の大阪天満宮駅
屋台・ギャルみこしを楽しむなら…
天神橋筋商店街付近 ⇒ JR環状線の天満駅
船渡御・花火・屋台を楽しむなら…⇒ 桜ノ宮駅(船渡御・花火)
お祭りといえば屋台(露天)!屋台情報!
屋台が開いてる時間:
毎年、7月24日はだいたい夕方頃~夜10時過ぎまで開いています。
7月25日はお昼頃~夜11時頃まで開いているところが多いですね。
屋台が多い場所:
天満橋駅周辺 天満橋を北に渡った公園には多くの屋台が毎年出ています。
地元の商店街などの関係者や業者の屋台が数多く出ています。様々な趣向の屋台があり毎年賑わっています。
ギャルみこしなども 屋台が並んでいる天神橋筋商店街付近で観る事ができます。
25日の奉納花火の時は桜宮公園中央広場周辺も、多くの屋台が出て大勢の観客がにぎわいます。
参考:⇒大阪天神祭公式HP
「花火大会」ではない天神祭の「奉納花火」の楽しみ方とは?
神様にご覧頂くために本宮の日に打上げるのが「奉納花火」。
大川をはさみ2ヵ所から打上げられる花火は総数3000発位。
花火がスタートする時間は決まっておりませんが、毎年、だいたい夜7時前後スタート。(予定では7時半となっていますが、ぴったりその時間に始まるわけではありません。)
しかも、花火が始まるのが7時過ぎからですが最初の方は数分おきに何発か上がり、ぱらぱらぱらっと打ち上がったらそのあと10分とかの休憩が入ったり…という感じ。
本格的に始まるのは8時過ぎ クライマックスは8時半ごろのことが多いです。
天神祭の花火は「花火大会」ではなく、神様にご覧頂くために本宮の日に打上げる「奉納花火」。
私たちはそれを陪観させていただくという立場になります。
街の真ん中で打ちげるため、花火の高さも低く、河川敷まで出ないと見えないのが難点でしょうか。
その河川敷は毎年すごい混雑のようです。
かといって、ちょっと離れると、ビルや、いろんな障害物に邪魔され、綺麗に花火を見る事が出来る場所は無いようです。
「花火大会」だと思って期待していくと、“あれ????”って感じになるかもしれませんね。
地元の人は天神祭の花火は花火鑑賞を楽しむのではなく、JRでしたら桜ノ宮駅、地下鉄・京阪の天満橋駅から人ごみに紛れながら、歩いて屋台を楽しみ、花火がチラッと見えたら、きれいだね~^^って感じで楽しんでいる方が多いようです。
なお、雨など、荒天のため中止となる場合は、当日、現場での協議により決定されます。
荒天中止は、決定次第、
・JR・地下鉄各駅構内などの各交通機関や
商店街等の各関係場所でのアナウンスや掲示等により告知されます。
天神祭の花火はレストラン・ホテルでの花火鑑賞付プランはいかが?
すごい人ごみ、おまけに鑑賞スポットも少なく、
なかなか花火をじっくり楽しめる場所がない大阪の天神祭。
昼は、神輿などの神事を街中で楽しみ、25日の夜の「奉納花火」は近隣のホテルや、レストランが企画している、「天神祭 花火鑑賞プラン」を予約して、ゆっくり見るのも良いですね。
ただし、あっという間に予約がいっぱいになると思うので、お問い合わせはお早めにどうぞ!
(まだ各お店もプランは出ていませんが、毎年何かしら企画はあると思いますので、まずは、お問い合わせされたらいいかと思います)
・ホテルモントレ ラ・スール大阪「隨縁亭」
直通電話…06-6944-7480
・ホテルモントレ ラ・スール大阪「エスカーレ」(15F)
エスカーレ直通電話:06-6944-7481
・帝国ホテル 大阪
代表電話:(06)-6881-1111
ちなみに…帝国ホテルの宿泊は7/24.25とも、すでに満室でした^^;(4/24現在)
とにかく、早め、早めにチェックしましょうね!
まとめ
日本三大祭りのひとつと言われるだけあって、とにかく人の混雑はハンパじゃないようですね。
この人波にもまれて屋台や花火を堪能するのも、お祭りの楽しみのひとつでもありますが、ぜひ、大阪の天神祭、たくさん楽しんできてくださいね