おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

全国のお祭りー夏ー

浅草・三社祭の日程は?雨天決行?中止?混雑してないところはある?

投稿日:2017年5月15日 更新日:


5月の大きなお祭りといえば、浅草の三社祭。

東京の3大まつりどころか、日本3大祭りのひとつとも云われている浅草・三社祭。

一度は見ておきたい、いや、私のように、一度見たら毎年見に行きたくなるかも!

初めての方に、ぜひ三社祭を楽しんでいただけたら…と思います!

それでは、浅草 三社祭の日程からいきますね!

スポンサーリンク
  

浅草・三社祭の日程

三社祭り日程をご紹介します!

三社祭は毎年決まった日に…という、開催の仕方ではありません。

最近では、

5月第三日曜日に本社神輿の各町渡御。

その前日の土曜日に町内神輿連合渡御(ちょうないみこしれんごうとぎょ)

その前日の金曜日に大行列が行われています。

2018年は

5月18日(金)大行列

お囃子屋台・鳶頭木遣り・びんざさら舞・白鷺の舞などが行列をつくって浅草の町を歩く。
この大行列は雨天中止になります。

5月19日(土) 町内神輿連合渡御 (ちょうないみこしれんごうとぎょ)

浅草氏子44ヶ町の町内神輿約100基の渡御があります。。

20日(日) 本社神輿宮出し 本社神輿各町渡御

浅草寺本堂裏広場に参集した神輿が、一基ずつ発進。

浅草神社でお祓いを受けた上で、各町会へ渡御します。

雷門前の通りは交通規制がひかれ、「お祭り広場」と称して歩行者天国になり、そこに各町の神輿が来ます。

浅草の三社祭は雨天の時は中止?決行?順延?

大行列は雨天中止です。順延ではなく、中止です。

町内神輿連合渡御や、町内神輿連合渡御は雨天決行!

朝から雨でも、お神輿は担ぎます。

例年どこかの日1日は雨がふるといわれている浅草の三社祭

折りたたみ傘、カッパなどの雨具は必ず準備しておきましょう!

三社祭の浅草の混雑してないところはあるの?

三社祭で混雑していなくて、お神輿が楽しめるところは…

ありません!!(笑)
とにかく人が多いです^^;

2016年の人出のデーターですが、これを見れば混雑ぶりもわかっていただけるかと思います^^;

金・大行列…20万人
土・町内神輿連合渡御…78万人
日・本社神輿宮出し本社神輿宮入り…103万人

一番の混雑は浅草寺本堂正面でしょう。
多くの神輿は、仲見世から宝蔵門をくぐり浅草寺本堂へと向かってきて正面で神輿を高くさします。
これを見ようと、本堂正面階段はたくさんの見物客で大混雑になるんです。

本堂正面階段で見ようと思ったら、すごく早い時間からの場所取りが必要となります!

が…あまりの混雑で場所取りも、そう簡単ではないと思われます。。。

ということで、ここで、ちょっとした穴場情報。

スポンサーリンク

浅草寺本堂正面ではなく、浅草寺の裏の広場にまわってみてください。

全ての神輿は渡御前に、浅草寺裏の広場に集まり、ここからスタートして浅草寺前でお祓いを受け、まちに繰り出します。
ここでもセイヤーッ、セイヤーッの威勢のよい掛け声もきかれ、祭りらしさも味わえます。

たくさんの神輿を堪能したい方はぜひ、この浅草寺裏の広場を、ぜひ、チェックしてみてください。

あとは、日曜日11時から雷門前の通りが交通規制され、歩行者天国にり「お祭り広場」が開催されます。
沢山の町内神輿で一杯になり、混雑はしますが、見ておきたいですね^^

一番神輿の数が多いのがPM2:00頃で、このころが、一番の大混雑となります。
※ここの交通規制解除するのはPM6:00です。

浅草寺参道である仲見世は神輿の渡御においては1基分の幅しか無いので、混雑は必至。

当然、神輿に合わせたくさんの担ぎ手が移動するので、よく混雑度を「満員電車」と表現されるのですが、それも無理はありませんね(笑)

仲見世散策中に神輿渡御に出くわしたら、その店でやり過ごすしかありません。
が、目の前で見る迫力ある神輿渡御も一見の価値あり!存分に堪能しましょう。

あまりの混雑に、もう嫌だ~!と思ったら、混雑を避けて仲見世の脇道を歩くのもひとつの方法ですね。

さて、神輿の通る場所は確実に混みます。

事前に経路をチェックしておきましょう!

神輿渡御のルートは、浅草神社奉賛会のホームページに載っています。

⇒町内神輿連合渡御

⇒本社神輿渡御順路

他にも、浅草神社奉賛会のホームページには、 GPSを利用して、神輿の現在地をGoogleマップ上に表示するサービスが提供されています。
まさに、リアルタイムでお神輿の位置がわかるなんて、時代も変わったものです。
活用してみても面白いと思いますよ^^

⇒浅草神社奉賛会HP  本社神輿位置情報

三社祭の祭礼期間中は、浅草の街全体が祭一色になります。

特に土日は、神輿とその担ぎ手、見物される人たちでかなりの賑わいです。

そうした混雑も「祭の醍醐味」と考えれば、三社祭りを十分に楽しめると思います!

⇒浅草神社奉賛会「三社祭」公式情報HP

まとめ

三社祭の雰囲気は本当に活気があって浅草らしく、大好きです。

各町会すべて異なる神輿ですし、半纏も各町会ごとに揃いなので、シャッターチャンスもたくさんあります!

ただし、観音裏や神社境内など担ぎ手によるすり足で砂ぼこりがすごいです…

なので、高性能のカメラの方は砂ぼこりに要注意!

カメラをもっていなくても、マスクを持参される事をお勧めします^^

浅草三社祭は、動きやすい服装で、雨具とマスク、スマホがあればバッチリ!(笑)

是非、浅草散策して楽しんでください。

すごい混雑も、祭りの醍醐味。

三社祭は、混雑覚悟で、その混雑をも楽しむ覚悟でいくと存分に堪能できるとおもいます。

関連記事はこちら
⇒浅草神社・三社祭の特別御朱印頒布情報!屋台グルメや神輿の見所も

スポンサーリンク


-全国のお祭りー夏ー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浅草神社・三社祭の特別御朱印頒布情報!屋台グルメや神輿の見所も

最近、ブームの御朱印。 浅草神社で三社祭の特別な御朱印が頒布されます。 スポンサーリンク 三社祭期間中の3日間の期間限定。 時間も決まっているので、御朱印をいただきたい方はお早めに! ということで、三 …

高円寺 阿波踊り・前夜祭は子連れでも混雑せずに楽しめる!時間や場所は?

毎年100万人もの人出で、大混雑となる高円寺阿波踊り。 スポンサーリンク もう、阿波踊りの本場が徳島っていうこともわからなくなる位、東京・高円寺阿波踊りもおおきなイベントになってきましたね^^; 高円 …

愛染祭の日程と場所&アクセス情報!浴衣で屋台も楽しみましょう♪

スポンサーリンク 大阪愛染祭(あいぜんまつり)は天神祭、住吉祭に並ぶ大阪三大夏祭りのひとつです! 愛敬・人気・縁結びの神さま、愛染さん(=勝鬘院)の夏祭りです♪ 今年、一番最初の夏祭り♪ 本当にたくさ …

神田祭・神輿宮入の見所は?数やルート、時間は?アクセス混雑情報も

江戸三大祭および日本三大祭りの一つといわれる、神田祭。 スポンサーリンク 二年に一度の開催で、今年はその大祭の年! 前日の神幸祭に引き続き、4日目(5/14)は神輿宮入(みこしみやいり)が終日行われま …

おわら風の盆は前夜祭で楽しむのが通!駐車場や送迎付きホテル情報も!

おわら風の盆(富山県・八尾町)はしっとりとした情緒あふれる踊りが魅力的。 前夜祭は毎年 8月20日~30日の11日間、 スポンサーリンク おわら風の盆の本祭りは毎年9月1日~9月3日の3日間開催されま …