雨が続く梅雨。。。。。。。
最近は犬用のレインコートを着せて雨の中の亜散歩をしているワンちゃんもよく見かけます。
でも、帰ってきたら、足はもちろん、体中、雨でベタベタ。。。。
晴れの日は散歩のあとは足だけ洗えばいいのですが、雨の日は、全身洗わないといけなくなることも多いですよね。
本音を言えば、雨の日にはできるだけ散歩には行きたくないですよね。。
でも、犬って毎日散歩させないといけないんじゃないの?
みんな雨の日でも散歩って行ってるの?
雨の日の散歩に行かなくてもよくなる犬のトイレコマンドトレーニングの事、
家の中で犬のストレス解消させる方法
を紹介しますのでぜひお役立て下さいね!
梅雨や雨の日でも犬は散歩に連れて行く?行かない?
雨が降っても犬を散歩に連れて行ってる飼い主さんも見かけますよね~。
犬は犬用のレインコートを着て、飼い主さんは傘をさして。。
我が家の近所の犬をかっているお家を見てみると、3割くらいの犬が雨の中でも散歩しています。
大変ですよね。。
梅雨ともなると、連日雨。
雨の中の散歩は犬にとって必要なのでしょうか?
答えは、NO!
といっても、ケースバイケースというのが本当のところです。
小型犬なら室内で遊んでやれば、運動も足りるので、毎日行かなくてもOKなんです。
トイレが家でできない犬は雨の中でも散歩に連れていって、おしっこやうんちをさせなくてはいけませんね。
あと、毎日きまった時間に散歩に行くのが癖になって、行かないと吠えてしまう場合なども、雨の日でも散歩に行かなくてはなりません。
さて、雨の日の散歩に行かなくてよくなるトイレコマンドトレーニングをご存知でしょうか?
トイレコマンドトレーニングで雨の日の散歩とさよなら!
トイレのコマンド排泄とは、「ワンツーワンツー」などの掛け声をかけてやると、犬が排泄するようになることです。
このトイレコマンドで排泄を室内(シーツの上)、もしくは家の庭など、敷地内でできるようになれば、雨が降ろうと雪が降ろうと排泄には困らないのです。
このコマンドでトイレができるようになると、まずコマンドで、排泄させた後、散歩へ行きます。
この場合の散歩は排泄のためではなく、運動の意味合いが強くなりますね。
【トイレコマンドトレーニングの具体的な方法】
1.トイレの仕草を見せたらトイレコマンド(「ワンツー・ワンツー」などの単語)をかけて下さい。
※トイレの仕草というのは、犬が床の匂いを嗅ぎながらそわそわと動き回る仕草の事です。
2.そして決めたトイレコマンドを排泄するまで何度も繰り返して言ってください。
3.きちんと用を足せた場合は用を足している最中に
大げさに褒めてあげてください。
それを繰り返していると、『ワンツー』などのトイレコマンドを言うと
↓
トイレで用を足す
↓
褒められる
↓
嬉しい!
という一連の動作になります。
このトイレコマンドをきちんと覚えることが出来れば、トイレに行く仕草をしていなくても、トイレコマンド「ワンツー」という言葉を
飼い主が連呼すれば、排泄するようになります。
これが出来ると、犬の排泄を飼い主が管理することが可能になるので、
雨の日はもちろん、ドッグカフェなどに入る前に排泄させることが出来て非常に便利です
ぜひ試してみてくださいね!
雨で散歩いけない日の犬のストレス解消法
トイレトレーニングは出来たとはいえ、やはり、梅雨時など、外に出なければ、ワンちゃんもストレスがたまります。
小さなボールを投げて取りに行かせたりするのも良いですね。
プードルなどは、遊ぶのがだいすき!!
こういう犬種は小さなハードルやトンネルをくぐったりして遊ばせる「アジリティ」などはいかがでしょう。
|
段ボールなどで手作りされてもいいですが、楽天市場などでもかわいい犬用のアジリティグッズを売っています。
楽しそうな室内アジリティが揃ってますね^^
これなら、雨が続く梅雨も楽しくすごせそうです♪
まとめ
雨の日の散歩をしなくてはいけなくなるかどうかは、しつけ次第になりそうですね。
ぜひ、コマンドトレーニングをして、梅雨などの雨の日でも、飼い主も犬もストレスなくすごせたらいいですね!