おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

夏の行事 子供

まんパクは子供連れ、赤ちゃん連れにもやさしい!持ち物と混雑対策

投稿日:


美味しいメニューがずらっと並ぶ「まんパク」

実は赤ちゃん、子供連れにもやさしいイベントなんです

ぜひ、赤ちゃん、子供さん連れで、「まんパク」を楽しみましょう

2017年の日程
2017年5月18日(木)~6月5日(月)計19日間

営業時間:10:30~21:00

※最終日6月5日のみ18:00まで

⇒まんパク公式ホームページ

スポンサーリンク
  

まんパクは子供連れ、赤ちゃん連れにもやさしい

【授乳室・おむつ交換室】

お出かけ先で困るのが、授乳やおむつ換え。

でも、「安心してください!」テントが用意されていて、その中で授乳もおむつ交換もできるようになっています。

ありがたいですね~^^

土日は人が多くなる分多少混雑はしますが、待っていれば順番に使えます。

※ただ、テントの中は締め切られているので、とても暑いです。。(扇風機はありましたが…^^;)

まんパクは、おおきなテントがたくさんあり、子供連れにはうれしいかぎりです。

ベビーカーの使用はOKです。

ただ、会場が芝生なので、押しにくそうでしたが天^^;

キッズスペースとは?

平日:一日遊び放題400円
土日:50分400円

2歳から小学生の子供に入場料がかかります。

付き添いの大人は無料です。
他にも、ボールプールやまんパクのキふわふわ遊具など、楽しい遊び場がたくさんありますもちろん、昭和記念公園で遊ぶこともできますよね。

スポンサーリンク

まんパクは再入場も可能!

まんパク&国営昭和記念公園特別セット券を使い、おなか一杯になったら、一度まんパクから出て、国営昭和記念公園の広い芝生で走り回ってお腹を減らして、また再入場してデザート!っていうのもアリですね。

あったら便利!まんパクへ行くときの持ち物

・飲み物

熱中症対策に多めに持って行きましょう。

※まんパクは、飲み物の持ち込みはOKです。
イベント内の飲み物は高いので、大人の分ももっていきましょう。

・レジャーシート

シートをひく場所はたくさんあるのですが、土日はすっごい混雑しますので、先にシートで場所取りしましょう。

・ウェットティッシュ

・スーパーの袋(ゴミ袋にもなるし、袋代わりにも)

・日焼け止め、帽子

まんパクの混雑は?

土日の混雑ぶりは相当なようです。
近年テレビで取り上げられるようになってから、ますます人が多いようです。

平日もなぜか、混んでますが、入場には時間がかかりません。
が、入場チケットを会場で買うと2度並ぶことになって大変です。

まずは、当日券をセブンイレブンで購入しておきましょう。

もちろん、土日もセブンイレブンで当日券を買っておくと入場がスムーズです。

最初から入場口に並んでダッシュでお目当てのお店に並びましょう。

そして、まんパクでは、電子マネーが利用できます。

スイカやパスモはもちろん、ナナコやワオンなど使える電子マネーがたくさんあります。

電子マネーはお会計もスムーズです。
ただし、会場ではチャージできません、コンビニなどで、事前のチャージをしてきてくださいね。

まとめ

まんパクは子供づれにもとってもやさしいイベントですね。

ちょっと混雑はするかもしれませんが、再入場制度などをうまく利用して、子供も大人も思いっきりおいしく、たのしい思い出を作ってきてくださいね。

スポンサーリンク


-夏の行事, 子供
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アートアクアリウム日本橋はいつまで?混雑予想日は?浴衣で夏祭りも満喫

※日本橋のアートアクアリウム美術館はリニューアル移転のため2021年9月26日(日)をもって閉館しました。 以下の記事は過去記事としてお楽しみください。 スポンサーリンク インスタ映え、間違いなしの【 …

よみうりランドハイローの料金・混雑情報!アクセス・園内の場所は?

2017年6月14日から始まった よみうりランド内の「ハイ&ロー」のイベントスポット 『HiGH&LOW THE LAND』& 『HiGH&LOW THE MUSEUM』 …

土用の丑はウナギ以外に何食べる?!土用に避けることや丑湯(うしゆ)も紹介!

今日は「土用」特に「夏の土用・土用の丑(どようのうし)」についてお話しします。 土用って聞いたことありますか? 実は、季節の変わり目にあたる特定の期間を指しているんです。 年に4回、立春、立夏、立秋、 …

ガリバー青少年旅行村は大阪から日帰りOK!アスレチックが楽しめます

滋賀県の「ガリバー青少年旅行村」をご存知ですか? 「ガリバー旅行記」のガリバーの世界が広がるガリバー旅行村。 アスレチック・遊具がい~っぱいあって、水遊びも出来て、バーベキューもキャンプも出来ちゃう所 …

スクールソックス・足裏色付は本当に汚れが目立たない?汚れ具合の画像あり!

子供のスクールソックスは、どうしてこうも毎日毎日真っ黒になって帰ってくるのでしょう…–; 私、3人の子供の母なんですが、上二人は女の子で、末っ子が男の子。 スポンサーリンク 女の子が小学生 …