おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

全国の花火大会

葛飾納涼花火大会の日程と混雑度・子供と観る時の穴場スポットは?

投稿日:

約1万3000発の花火で色とりどりのステージを演出する下町の花火大会といえば!

葛飾(かつしか)納涼花火大会!

東京の夏一番のりの「足立の花火」、最も人出の多い「隅田川花火大会」の間に挟まれた日程の「葛飾納涼花火大会」

人気の花火大会なので、もちろん混雑はしますが、河川敷が広く、座って観覧できる事が多いです。

また、打ち上げ場所からちょっと離れたところでも、見える場所はあるので、お子さん連れでぜひ見ていただきたい花火大会です。

子供も、花火大会気分にどっぷりつかりながら楽しめる、葛飾納涼花火大会で、お子さんと楽しい思い出を作りましょうね!!

スポンサーリンク
  

葛飾納涼花火大会の日程は?

では、葛飾納涼花火大会の日程です

【開催日時】

平成29年7月25日(火曜日)

午後7時20分から午後8時20分

※荒天の場合は翌日に順延、翌日も荒天の場合は中止となります。

【会場】

葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)

葛飾区柴又七丁目17番13番地先

葛飾花火大会の混雑度・子供と一緒に見たいときの穴場スポットは?

葛飾花火大会は、柴又側で打ち上げになります。

が、柴又側の打ち上げ会場近くは、非常に混雑しますし、打ち上げ場所と鑑賞できる河川敷の距離が非常に近いです。

大人なら、臨場感、ダイナミックさが感じられるのですが、花火に慣れていないお子さんには、音や、振動が大きすぎて、“怖さ”を感じてしまうかもしれません。

なので、葛飾花火大会を子供と一緒に鑑賞する穴場スポットとして、打ち上げ場所の対岸からの鑑賞をおすすめします。!!

 打ち上げ場所の対岸側の松戸の江戸川河川敷が穴場!

会場となるのは葛飾区柴又側なのですが、川をはさんで向こう側は千葉県松戸市になります。

松戸側は、打上会場付近であっても、柴又側のような、ひどい混雑ではありません。

河川敷が広く、場所取りをしなくても座れますし、例年は、ゴルフ場を解放してくれるのでレジャーシートを広げてゆったりと観る事ができます。

スポンサーリンク

昨年は、仮設トイレも設置されたと聞きますし、出店も少し出ていたようなので、なおさら子供連れには嬉しいですね^^

でも、年々、松戸側も、よく見える穴場スポットだという情報も行きわたり、仮設トイレや屋台も出たということなので、だんだん松戸側も人が多くなるかもしれませんね。

行く際は、ちょっと早めに出て、ゆったりとした気分で花火会場に向かいましょう!

【松戸側へのアクセス】

北総線・矢切駅
JR常磐線・松戸駅

子供と一緒に花火大会に行く時の必需品はこれ!

お子さんと、花火大会に行くときに持って行くと便利な物、必要な物は…

・虫よけスプレー
・虫刺されの薬
・ウエットティッシュ
・ビニールシート
・タオル
・バスタオル(肌寒いときは羽織ることもできますし、下に敷くこともできるので1枚あると便利)
・足元を照らすペンライト
・子供の好きな、ちょっとしたおもちゃ
・飲み物
・おやつ
・ビニール袋(スーパーのレジ袋みたいなのが便利)
・扇子やうちわ

あたしが持って行くのはこんな感じです。
あとは、着替えや、おむつなど、普段のお出かけセットですね。

こうして見ると、やはりちょっとの事で子供とのお出かけは荷物は多くなりますね^^;

でも、用意していないときに限って“あれもってこればよかった…”ってことになりますので、子供が小さいうちは、準備万端で行きましょう!!

まとめ

葛飾納涼花火大会の穴場スポットとして、対岸側の松戸側の江戸川河川敷をご紹介しました^^

対岸とはいえ、大きな音も振動もするとは思いますが、離れているので、そんなに怖がることはないとは思います。

お子さんに声掛けしながら、不安をとりのぞいてあげて、ぜひ、楽しい花火大会にしてくださいね^^

それと、迷子にならないように、くれぐれも注意してくださいね!

関連記事

・花火大会デビューは子供が何歳からがいい?1歳と5歳の様子と持ち物!
・葛飾納涼花火大会の日程は?雨天中止?順延?有料席&混雑情報
・足立の花火の日程と見所!雨天は中止?おすすめの穴場&アクセス情報
・子供と楽しめる横浜スパークリングトワイライトの花火!日程と穴場は? 
・浴衣の下に着るインナーは何?代用できる物はある?後ろ姿もチェック

スポンサーリンク


-全国の花火大会
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神宮花火大会の穴場!森のビアガーデンの予約方法・子供は?雨の時は?

2020年、2021年の「神宮外苑花火大会」はコロナで中止になりました。 下記の記事は過去記事としてお楽しみください 毎年明治神宮外苑で行われる「神宮外苑花火大会」 スポンサーリンク 今年の日程はこち …

仙台七夕花火祭の日程は?場所取り&駐車場&穴場スポット情報も

仙台七夕花火祭は仙台七夕の前夜を開催される花火大会。 仙台西公園周辺一帯を会場に約16,000発もの花火が夏の夜空を彩ります。 シドニー五輪閉会式の世界五大陸花火でアジア代表を務めた、地元仙台の企業「 …

横浜スパークリングトワイライト花火の日程と有料席のチケット&混雑情報

2020年、2021年はコロナで中止になりました。 ⇒横浜スパークリングトワイライト公式ホームページ 下の記事は過去記事としてお楽しみください。 横浜の山下公園近くで打ち上げられる花火をご存知ですか? …

神宮外苑花火大会の日程と混雑情報&おすすめ会場とチケット情報

神宮外苑花火大会は、隅田川花火大会、東京湾大華火祭、と共に、東京三大花火大会の1つと云われています。 スポンサーリンク 2011年からは東日本大震災復興支援として、収益の一部を義捐金として、被災地に送 …

土浦花火大会に浴衣の人はいる?寒いときのインナーは?持ち物は?

土浦全国花火競技大会(以下土浦花火大会)は10月の初めに行われる、花火大会です。 鑑賞するだけの通常の花火大会とは違って、全国の花火師さんたちが、腕を競い合う「花火競技大会」。 土浦花火大会当日は競技 …