おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

全国の花火大会

長岡花火大会・無料席の場所取りの開放時間と穴場・雨天は中止?

投稿日:2017年7月31日 更新日:


毎年 8月2日と3日に行われる「長岡花火」

正式には「長岡まつり大花火大会」といいます。

2日間に2万発も上がる花火は、本当に圧巻で、一度見たら、また来年も見に来たい!と思わせてくれる花火大会です。

⇒長岡花火公式HP

長岡花火も、全国の大きな花火大会と同様、人出が多いので、大混雑は、大混雑なのですが、河川敷も広いため、打ち上げ場所近くの有料席に比べたら、ちょっと見づらかったり、遠かったりはしますが、充分花火を楽しめる、
無料席観覧席や、フリーエリアもあるので、今回は、無料で、長岡花火を楽しめる席情報を書きたいと思います。

※2022年より、無料観覧席は無くなり、有料となりました。
「今年の花火大会には、無料席はありません!
観覧希望の方は有料観覧席をお求めください。」
とHPにも書いてありますので、チケットなしで現地に行っても近くでは見ることはできません。
当日券もありません。
詳しくは長岡花火公式HPをご覧ください。
※以下の記事は過去記事として掲載しております。ご了承ください。

スポンサーリンク
  

長岡花火大会・無料観覧席の場所取り。開放時間は?

※2022年より無料観覧席はなくなり、有料観覧席になっています。
今までの無料観覧席は1枚1000円~2000円の有料観覧席となっています(当日券はありません)

8月2日、3日両日とも、長岡花火大会では、無料観覧席という席を用意しています

この無料観覧席は、右岸、左岸両側に用意されています。

無料という事もあり、大人気で、朝から、いえ、早い人は、前日から場所取りのための順番待ちの列に並んで待っている人もいます。

無料観覧席の解放時間は、お昼の12時。

※ただ、混雑がひどいようなら、30分ほど繰り上げて解放されることもあるようです。

無料観覧席は、解放されると同時にほぼ満員になります。

なので、遅くとも、12時には行列にならんでいれてほしいです。

でも、一人や二人なら、ちょっと遅れていってもどこかにスペースがある可能性も…!

なので、無料観覧席で観ようと思っている人は、とりあえず、朝一からシートを持って、順番待ちの列に並びましょう!

スポンサーリンク
※2022年は無料席はありません。公式HPで確認ください。

長岡花火大会に持って行くと便利な物

さて、長岡花火大会にいって、トイレに入ると…なんと、手洗い場がありません(2016年の時)

ウエットティッシュを必ず持って行きましょう!

あと、持って行く物といえば…

・ウエットティッシュ

・懐中電灯

・虫よけスプレー

・虫刺されの薬

・保冷バック (保冷剤は、近くのコンビニで凍ったお茶などを買って入れます。)

・絆創膏

・シート、ガムテープ

・ゴミ袋として、スーパーの袋

ビールや、飲み物は、途中で買ってきて、保冷バックに入れ、花火を見ながら冷たいビールを飲みましょう!

イスやつくえは持ち込み禁止です。

長岡花火、雨天の場合は中止?決行?

長岡花火は、基本、雨天決行です!!
少しの雨なら、花火を打ち上げます。

以下公式HPより抜粋

③延期などになった場合、有料席はどうなるの?
雨天決行。少しの雨なら、花火を打ち上げます。

①延期などになるケース
延期などになることは滅多にありませんが、
・大雨で信濃川が増水して、花火の筒に影響がある時。
・台風なみの強風で、打ち上げた玉が風で流される危険がある時。
などの場合は、延期または中止となります。延期日は、打ち上げ現場の復旧などにかかる時間が状況によって異なるため、被害状況など総合的に判断して決定します。

②花火当日の天気が悪い時は、いつごろ実施か延期か分かるの?
当日朝7時ころに決定します。

③延期などになった場合、有料席はどうなるの?
有料席は、延期された指定日に使用することができますが、払い戻しはいたしません。万一中止になった場合は、50%を上限に手数料を差し引いて返金いたします。開催の途中で中止になった場合は、払い戻しはいたしません。
また新型コロナウイルスにより中止となった場合も50%を上限に手数料を差し引いて返金いたします。

④過去に延期や中止はあったの?
直近では、1998(平成10)年に、大雨で延期になったことがあり、2020(令和2)年では、新型コロナウイルス感染症により初めて中止になりました。翌年の2021(令和3)年も中止となりました。

という事で、基本、雨天決行と思っていいようです。
お天気が悪そうなら、カッパなど、用意して行きましょう。
午前7時には判断されるようなのでホームページで確認しましょう。
⇒長岡花火公式HP

「長岡花火公式アプリ」もダウンロードしておくと便利そうです。

さて、あと、おすすめなのが、花火を見ながらのFMながおか(80.7)

会場のナレーションを解説付きでそのまま生中継してくれます。
例年やってるので、今年もやっていただけるといいな~と思っています!

天地人花火、フェニックスなどBGMもあり、数倍楽しめます!

ぜひ、大迫力の長岡花火、ぜひ、楽しんできてくださいね!

長岡花火に行く前に読もう!長岡花火に関する記事をまとめてあります!
⇒長岡花火大会・お役立ち記事一覧

スポンサーリンク


-全国の花火大会
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大曲の花火は中止?開催?集中豪雨で冠水した会場は…

日本三大花火大会のひとつ、秋田県で行われる 「大曲の花火」こと「全国花火競技大会」が開催の危機に直面しています。 会場となる雄物川河川敷が8月24日の豪雨で冠水してしまい、中止か開催か危ぶまれています …

長岡花火大会 新幹線で帰る人へのおすすめ観覧席と混雑回避方法

日本三大花火大会のひとつ、 新潟県の長岡大花火大会が今年も開催されます。 毎年人も車も大混雑する長岡花火大会 例年二日間で100万人前後の人出だそうです。 スポンサーリンク 長岡花火大会の開催は8月で …

仙台七夕花火祭の日程は?場所取り&駐車場&穴場スポット情報も

仙台七夕花火祭は仙台七夕の前夜を開催される花火大会。 仙台西公園周辺一帯を会場に約16,000発もの花火が夏の夜空を彩ります。 シドニー五輪閉会式の世界五大陸花火でアジア代表を務めた、地元仙台の企業「 …

大曲の花火・秋の章!駐車場・交通規制・有料席情報と見どころは?

大曲の花火・秋の章とはどんな花火大会なのでしょう? 人出が80万人ともいわれる夏の「大曲の花火」は有名ですね^^ 開催地の大仙市では四季を通して四回の「大曲花火」を開催しています。 今回は、この中の秋 …

全国新作花火競技大会へのアクセス・混雑情報・有料席の当日券はある?

諏訪湖の9月の花火大会「全国新作花火競技大会」。 毎年第一土曜日に開催されます。 今年は9月2日ですね^^ 諏訪湖は、花火の打上げ場所・観覧場所として全国でも有数のロケーションを誇ります。 この諏訪湖 …