おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

花のイベント

ひたち海浜公園 コキアの見頃と混雑回避方法・駐車場と観光、宿泊情報も!

投稿日:2017年8月26日 更新日:


ひたち海浜公園のコキアが色鮮やかに紅葉してみはらしの丘を真っ赤に染め上げる景色は、春のネモフィラに、負けず劣らずの大人気です。

9月下旬から10月中旬に開かれる「コキアカーニバル」時は人出も多く、平日でもたくさんの人でにぎわいます。

土日祝日は大渋滞に巻き込まれる可能性もあり、車でひたち海浜公園まで行くと、大渋滞にはまり、駐車場入り、入場券を買うまでに数時間待ちになることも…。

こちらでは、大渋滞が予想されるひたち海浜公園に直接駐車せず、近くの駅の無料の駐車場に停めて行く、パークアンドライドを利用した行き方を紹介したいと思います。

コキアの紅葉の見ごろや、周辺の観光地や、宿泊情報も紹介したいとおもいます!

スポンサーリンク
  

ひたち海浜公園 コキアの紅葉の見頃は?

ひたち海浜公園のコキアは、みはらしの丘で見る事ができます。

夏の間は緑色がきれいなコキア。

緑のモフモフのコキアもきれいで癒されるのですが、もっと大きくなったコキアが赤く紅葉し、みはらしの丘が一面に赤く染まる光景は、ホントに“絶景”です!

このコキアが赤く紅葉する時期は、例年は10月の初旬から下旬。

ただ、開花状況はその年の気候条件などにより変わるので、お出かけ前に「ひたち海浜公園」のホームページで、コキアの紅葉状況を確認されることをお勧めします。

⇒「ひたち海浜公園」ホームページ

コキアが紅葉し、絶景となるこの時期は、みはらしの丘のふもとでは、コスモスも揺れ、コキアの絶景にまさしく華をそえます。

ひたち海浜公園 コキアカーニバル時の混雑回避方法とおすすめ駐車場

コキアの紅葉の時期は、コキアカーニバルが開催されます。

このコキアの紅葉の時期にひたち海浜公園に車で行くときは、渋滞、それも大渋滞は覚悟で行かなければなりません。

早朝に行く、とか、渋滞の時間をずらして、昼過ぎに行くと渋滞してないことがある、という方法もあります。

が、当日にならないと、渋滞はどうなるか分からないのが現状。

もっと渋滞の確率を低く、ノンストレスで行ける方法として、私からは、近くの駅の無料駐車場に停め電車で行く、パークアンドライドをおすすめします。では、

那珂湊駅(なかみなとえき)の近くに、「パークアンドライド(駅専用駐車場)」の無料駐車場があります。

先着40台分なのですが、こちらに停めて、ひたちなか海浜鉄道湊線に乗り、終点の阿字ヶ浦駅(あじがうらえき)まで行きます。

阿字ヶ浦駅(あじがうらえき)から出ている、無料のピストンバス(土日祝のみ運行)に乗ると、約10分でコキアの丘に一番近い入口に着きます。

時間にして数分でも、電車にのって行くだけで、大人は、渋滞が無いので、ストレスなし!

子供たちにとっても、すごく楽しい経験のひとつになるのではないでしょうか?^^

スポンサーリンク

おまけに、パークアンドライドがある那珂湊駅(なかみなとえき)周辺には、観光地がたくさんあるので、那珂湊駅を拠点にするのもいいと思います。

次の章ではひたち海浜公園周辺の観光地と、近隣の宿泊情報を紹介します!

ひたち海浜公園 周辺の観光地と宿泊情報

まずは、ひたち海浜公園 周辺の観光地から。

ひたち海浜公園 周辺というより、

那珂湊駅周辺では…

・おさかな市場 
新鮮でおいしい魚介が味わえる、茨城を代表する観光スポット。

⇒各お店おすすめの海鮮丼や、お寿司はこちら!

とってもおいしそう!ひたち海浜公園でコキアを見た後お昼ご飯はこちらで海鮮問屋、お寿司、っていうのはいかがでしょう^^

こちらの那珂湊駅周辺観光マップもぜひ、ご覧くださいね。
⇒那珂湊駅周辺観光マップ

ちょっと車を走らせて、大洗周辺では…

・アクアワールド大洗水族館

・めんたいパーク

・大洗リゾートアウトレット

⇒観光スポット一覧を見る

ひたち海浜公園 周辺のおすすめホテルは…

・水戸プラザホテル【楽天トラベル】
 楽天トラベルでも、高評価のホテルです。一度は泊まってみたいですね。

まとめ

70cm位まで成長したモフモフのまっかなコキアと、丘のふもとのコスモスのコラボレーションも何とも言えずきれいです!

ひたち海浜公園周辺のホテルで泊まって、ひたち海浜公園を行くり堪能し、次の日は、周辺観光。

海の幸も豊富なので、おいしいものをいっぱい食べて、ぜひ茨城を堪能してきてくださいね!

⇒ひたち海浜公園周辺の詳細な地図やホテルはこちら【楽天たびノート】

ひたち海浜公園のその他の記事はこちら
⇒ひたち海浜公園は犬OK!ネモフィラの時期の渋滞回避方法!

ひたち海浜公園コキア・駐車場が無料?予約もできる?2018年の見頃は?

ひたち海浜公園の赤いコキア!混雑度・渋滞・近い駐車場・見頃情報!

ひたち海浜公園 コキアの見頃と混雑回避方法・駐車場と観光、宿泊情報も!

スポンサーリンク


-花のイベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

秩父 羊山公園・GWの芝桜情報!混雑・アクセス・臨時駐車場は?

秩父の芝桜 といえば、羊山公園の「芝桜まつり」 スポンサーリンク 小高い丘がピンクや白の芝桜で覆われていて「花のパッチワーク」っていう言葉がピッタリ! 芝桜の見ごろは 例年4月中旬頃から「芝桜の丘」全 …

ひたち海浜公園は犬OK!ネモフィラの時期の渋滞回避方法!

「国営ひたち海浜公園」は年々人気が高まっている茨城県のお花畑スポット! 嬉しいことに、犬連れOK!でたくさんのワンちゃんがネモフィラやチューリップ、コキアを楽しみに来ているとのこと。 GWや休日は広大 …

夢の平コスモスウォッチングの見頃は?渋滞する?駐車場は?蕎麦もおすすめ!

夢の平 コスモスウォッチングが10/7からはじまっています! さっそく富山県砺波市の夢の平にコスモスを見に行ってきましたので、ご紹介しますね♪ 100万本の可憐なコスモスがお出迎えしてくれましたよ^^ …

鎌倉の紫陽花 明月院・長谷寺・御霊神社 の開花、見頃、混雑は?

鎌倉の紫陽花は、例年6月中旬から、6月下旬が見頃です! スポンサーリンク 鎌倉の紫陽花の名所、見どころといえば「鎌倉三大紫陽花寺」が有名! 「鎌倉三大紫陽花寺」とは… 北鎌倉の「明月院」、長谷の「長谷 …

亀戸天神 梅まつりはいつ?開花と見頃は?混雑や屋台・御朱印の情報も!

亀戸天神(東京・江東区)では毎年2月第2日土曜日から3月第2日曜日まで梅まつりが行われます。 境内の中に300本をこえる梅が所狭しと咲いています。 一つの樹に紅梅と白梅の花が咲くことで有名な「五賢の梅 …