「弘前さくらまつり」といえば!
とにかく、桜・桜・桜!空が桜で覆われているようなそんな感覚^^
桜絨毯も綺麗で素敵!の一言
お堀に浮いている桜の花びらの“花筏”にも感動!!
そして、「弘前さくらまつり」にはめずらしい屋台(露店・出店)がたくさん出ています。
そんな、超おすすめの『弘前さくらまつり』の混雑具合や駐車場、屋台情報などをお伝えしたと思います。
最後に、超穴場の絶景スポットも紹介しますので、お楽しみに♪
弘前さくらまつり
場所:弘前公園
会期:2022年4月23日(土)~5月5日(木)
※会期は変更となる場合があります。
※弘前さくらまつりの会期は、毎年4月23日~5月5日となっています。
ライトアップ:期間中毎日 日没~23:00(予定)
露店・出店の営業時間:9:00~21:00(園内約200店)
⇒弘前さくらまつり公式HPはこちら!
弘前さくらまつり!混雑度や渋滞はどう?
日本三大桜の名所といわれるだけあり、天気が良いと昼前くらいから夜中まですごい混雑です。
屋台や、お祭り気分目当てでなく、純粋に桜が見たい場合は早朝に出かけるのがおすすめ。
人が少なく、空気も澄んでいる早朝の桜を眺めるのも良いものですよ^^
渋滞にも巻き込まれませんし、駐車場も近くの駐車場に停める事も出来ますし、いいことづくめ!
ぜひ、早起きに挑戦して、素敵な弘前の桜を満喫してください!
さて、さくらまつりのメイン会場は四の丸の護国神社前の広場。
南側の追手門から歩いて行くか、もしくは先にねぷた村に行って、そこから北の亀甲門から入るのもおすすめ。
花見をするなら東門からがいいのでは?
東門は花見の人が多いです。
9時頃には駐車場待ちなども含め、渋滞が始まります。
キーワードは「早めの来場!」です(笑)
弘前さくらまつり おすすめの駐車場は?
9時すぎると土日やゴールデンウィークは周辺の駐車場がなかなか確保できません。
多少遠くでも停められる駐車場があれば停めて歩くつもりで行きましょう。
もしくは公共交通機関がおすすめ。
弘前駅からはシャトルバスも出ています。
シャトルバスは本数が多く運賃も100円という安さです!
普段は18時で終わる100円循環バスもさくらまつり期間中は20時まで延長して走っています。
車なら、弘前駅の近隣の駅の駐車場に停め、電車で弘前駅に行く方が渋滞に巻き込まれずに済むのでおすすめです。
これは、「パークアンドライド」といって、渋滞に巻き込まれる様な場所にいく時にこういう方法はとってもおすすめです!
ただ、JRを使うと電車も激混みなので、要注意!
おすすめは、
「弘南鉄道 大鰐線」に乗って中央弘前駅で降りる方法
「弘南鉄道 大鰐線」の“大鰐駅”なら駅に50台ほど停めれる無料駐車場があります。
終点の中央弘前駅までは時間にして30分弱、料金は500円弱だったと…^^;
中央弘前駅からさくらまつりの会場の弘前公園までは、徒歩15分で着きます。
実は、JRの弘前駅から歩くよりも断然近いんです^m^
大鰐駅と中央弘前駅は、ちょっと離れていて、電車で30分ほどかかりますが、渋滞で何時間もじーっと待っているよりははるかに効率的だと思います^^b
さて、夜なら混んでいないだろうと思ったおバカな私。。。
ライトアップされた桜を見に行こうとしたら、意外に人が多い。。。
駐車場を探すのに一苦労しました^^;
夜桜を見に行くときは、帰りのバス時間の制約があるので、意外と車の方も多いようです。
ただ、駐車場もよく選ばないと、24時間営業ではなく、○時以降は出庫できなくて翌日にならないと車が出せない…なんて駐車場もあるので、要注意です^^;
弘前桜まつりの公式HPに近隣の駐車場の詳細情報が載っていますので、ぜひ、入出庫できる時間なども参考にして事前にチェックしておきましょう!
弘前さくらまつりの屋台の時間とおすすめは?
弘前桜祭りではめずらしい屋台も出ます。
お化け屋敷(なつかしい…)や射的、大迷路とかオートバイサーカスのようなレトロチックな屋台があるんです。
とにかく弘前さくらまつりは屋台の数も多いので、綺麗な桜鑑賞+屋台三昧っていう、とってもスペシャルなお花見ができるので、ぜひぜひ、弘前さくらまつり、楽しんできてくださいね~
ホタテやリンゴなど青森ならではの出店も出ています(笑)
私が初めて弘前桜祭りに行って、“なんじゃこりゃ!”とビックリしたのがこんにゃく。
名物 「黒こんにゃく」といいます。
こんにゃくに味噌的な味付けがされていて 美味しさはまあまあ(笑)
ただ、100円とは思えない大きさに超ビックリ!(笑)
普通の板こんにゃくを半分の長さに切った位かな?
とにかくでかい!!
いままで、お祭りのこんにゃくといえば、薄く三角にきったこんにゃくが串に三~四枚刺してあって、甘いみそを付けて食べる味噌こんにゃく(でんがく)しか知らなかったので、まあ、ビックリしました^^;
ほかにもとってもたくさんの屋台が出ているので、桜の木の下に、ビニールシートを敷いて、屋台のグルメを堪能するなんていうTHEお花見!も楽しめますね^^
まとめ
お堀の花筏は必見!
西濠の「桜のトンネル」もぜひ歩いていてくださいね^^
最後にとっておきの情報をひとつ!
向かいの市役所の屋上に行ってみましょう!
絶景穴場スポットなのですよ^^
毎年開催期間は、屋上を無料開放しているので機会があればぜひそこから絶景を見てきてくださいね♪