おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

生活

NTTドコモIMAP専用パスワードをアンドロイドで設定しちゃた!対処法は?

投稿日:


先日ドコモからIMAP専用パスワード を設定せよという内容のショートメールが届きました。

「。。。。???(汗)」

そもそもIMAP専用パスワードって何?ーー;

てか、のショートメール自体詐欺メール・迷惑メールじゃないの?と疑いのまなざし満々^^;

その後、なんとなく、設定してしまったけれど、よく読んでみると、どーもアンドロイドの人は設定しなくてもいいみたいし…

え~!!でも、アンドロイドだけど、IMAP専用パスワード設定してしまったよ?汗。。。

これ、どーすればいいの?

色々ググって調べてみたけど、アンドロイドの人がIMAP専用パスワード設定を設定してしまったらどうすればいいのか?の答えが見つからない!!

しょうがないので直接NTT ドコモに問い合わせましたので、その回答もシェアしたいと思います。

スポンサーリンク
  

ドコモからIMAP専用パスワード を設定せよとショートメールで届いた

先日、携帯にショートメールサービス(メッセージ)に

【ドコモメールの重要なお知らせ】として、

あなたはまだIMAP専用パスワードの設定がされていません。

設定しなかったら2020年8月25日からそこもメールの送受信ができなくなります。

以下のリンクよりIMAP専用パスワード設定をお願いいたします。

簡単にまとめると上記のような内容のメッセージが入ってきました。

もうさ~、ホントにこういうの本物のドコモからなのか?っていうところから疑っちゃうんだけど…

でも、今回は、本物と同じところから送られてきているから本物のメッセージだろう、ということで、添付のリンクを開けてみました。

すると…

【ドコモメール設定変更のお願い】

android端末でドコモメールアプリのみをご利用の場合は設定する必要はありません。

との、注意書き。

そこでまずひっかっかった私^^;

android?

ドコモメールアプリのみをご利用?

???

ドコモメールアプリ以外のアプリもいっぱい入っているよ?

え?どーいうこと?って思ったけれど、

この注意書きの後のドコモの言葉が怖すぎて(笑)

「ドコモメールのセキュリティ強化に伴ないメールのご利用には設定が必要となります。

実施しない場合はメールの送受信ができなくなりますので必ず設定操作をしてください」

android(アンドロイド)端末の私ですが、学校からの緊急メールや、部活動のメールなど、ドコモメールが送受信できなくなると困る~~って思い、

【次へ進む】

ボタンをポチっと押して、言われるがまま、IMAP専用パスワードを設定してしまいました。

くどいようですが私はiフォンではなく、アンドロイドです。。。

なのに、IMAP専用パスワードを設定しちゃったわけです。(汗)

っていうかアンドロイド端末でもIMAP専用パスワードは普通に設定できちゃうんです^^;

IMAP専用パスワード を設定したけどアンドロイドは関係ないの?

アンドロイド端末でもIMAP専用パスワードをとりあえず設定しちゃったものの…

次々出てくるメッセージなどを色々読んでみると、

「あれ?やっぱ、アンドロイド端末の私はIMAP専用パスワードは設定しなくてもよかったんじゃないの?」

「っていうか、アンドロイド端末の人はIMAP専用パスワードは設定しちゃダメだった?」

「設定したIMAP専用パスワード、やっぱ、とりけした方がいいのかな?」

なんて、思いが頭の中をぐるぐる駆け巡り、色々検索して、

「imap専用パスワード アンドロイド設定したらダメ?」

「imap専用パスワード アンドロイド設定したら取り消す?」

とか、検索してみたけど、全く答えが出ず。。。(泣)

しょうがないので、ドコモのHPの「お問い合わせ」で、メールで問い合わせてみました。

スポンサーリンク

IMAP専用パスワード を設定してしまったアンドロイドの対処法を問い合わせてみた

ドコモの「よくある質問」ページを見ても載っていないし、問い合わせのチャットでもあるかと思ったけどそれも見当たらず…

もう、こうなったら普通にメールで問い合わせよう!と思い、

お客様のご意見・お問い合わせというところがメールが送れる仕様になっていたのでとりあえず、そちらに

「アンドロイド端末なのですが、ショートメールでimap専用パスワードを設定してくださいときたので設定してしまいました。
アンドロイド端末でimap専用パスワードを設定してしまった場合、この後の対処法はどうすればいいですか?
imap専用パスワードを取り消しすればいいですか?このままほっておいてもいいですか?」

というような内容の問い合わせメールをドコモさんに送って聞いてみました。

すると翌日、さっそく返信のメールが…

お問い合わせの「ドコモメールにおけるIMAP専用アカウントを
発行した場合の対応方法」について、ご案内いたします。

ドコモでは、ドコモメールをより安心・安全にご利用いただくため、
ドコモメールサービスへのアクセスにIMAP専用パスワードの設定が
必要となる旨を、SMSでお知らせしております。

上記は、Android端末かつ、ドコモメールアプリのみを
ご利用の場合、設定の必要はございません。

※IMAP専用パスワードを発行しても、
 ドコモメールアプリの利用に影響はありません。

なお、ドコモメールアプリ以外のアプリで
ドコモメールを利用されている場合は、
該当アプリに変更後のパスワードを設定してください。

上記に該当しない場合、操作は不要です。

そっか、何にもしなくていいんだよね?

※IMAP専用パスワードを発行しても、
 ドコモメールアプリの利用に影響はありません。

って書いてあるから、間違ってアンドロイドなのにIMAP専用パスワードを発行しちゃっても、そのままにしておいて良いってことみたいです。

なお、ドコモメールアプリ以外のアプリで
ドコモメールを利用されている場合は、
該当アプリに変更後のパスワードを設定してください。

上記に該当しない場合、操作は不要です。

これも、たぶん他のアプリでドコモメールは利用していないから関係ないみたいだし。

ということは私のように、携帯操作が得意でない人は、下手にIMAP専用パスワードを取り消しとかしない方がいいですね。

ドコモさん丁寧な返信ありがとうございます!

このままそっとしておきたいと思います(笑)

まとめ

今年中に、家族でiPhoneに変えちゃおうか、っておもっているんだけど、その時にまたIMAP専用パスワードとか出てくるんですよね、きっと。。

恐怖でしかない(笑)

それにしても、やっぱり携帯の設定とか、本当にわからない…難しい…

まず、内容を理解するのが無理だ…

もっと単純に、してほしいですよね^^;

スポンサーリンク


-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

祖父母の1周忌に孫は出席する?欠席しても良い?いくら包む?お供えは?

祖父母の一周忌(法事)に孫は絶対出席しないといけないかな?ってママ友から相談がありました。 そういえば、私の父の1周忌の時はうちの娘(外孫)はどうしたっけな?と思ったので、その時の経験談や、私の周りの …

扇風機の向きは窓の外に向ける?天井に向ける?より涼しくなる方法

扇風機って家のどこに置いていますか? 私、ずっと窓際において、部屋の中に向けて置いていたんです。 あえてそうしていました。。。 扇風機の後ろから外の風を吸い込んで中に向かって回せば新鮮な空気が入ってい …

家の嫌なにおいやジメジメに効果ある炭のおすすめは?炭八知ってる?

雨が続く梅雨や洗濯物が乾かない冬などお家がジメジメする季節は湿気やにおいが気になりませんか? 湿気対策といえば思いつくのが下記の4つ。 それぞれ良いのですが感じるデメリットも書いてみますね。 ・除湿機 …

ビール券、清酒券はいくらと引き換え?お酒以外の物は買える?有効期限は?

ビール券や清酒券を、お歳暮やお中元などで、いただいことはありませんか? お酒を呑まないお家は、もらっても有難迷惑だな~。。 なんて思っちゃいますよね~? 実は、ビール券やお酒券って、スーパーなどでは、 …

大学生の一人暮らし・引越しの挨拶はする?迷惑?不動産屋に聞いてみました!

春から一人暮らしを始める大学生のみなさんも多いと思います。 スポンサーリンク 昨年、我が家の娘が一人暮らしをするために引越ししたときに、 「隣近所へのご挨拶って、最近はしているのかしら?」 と疑問に思 …