おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

生活

dカード不正利用確認の封筒が来た。詐欺?SMSは来ていないけど電話しても大丈夫?

投稿日:

今日突然dカードから「【重要】dカードの一時利用停止に関するご対応のお願い」という封筒が送られてきた。

どうもカードが一時止められているらしい。

不正っぽいお取引があったとのことでSMSに送られているメッセージから自分が利用した分かどうか確認してくれ。

とのことらしい。。。

ん~~。。

まず、私、dカードは電話代の支払い時のポイントをためるだけでクレジットは最近は使ってないんですよね。

そして、SMSが届いていない。。。

SMSを受信していない人は専用電話番号にかけろというけど…

かけても大丈夫なの?詐欺電話じゃないの?

ちょっと怖いんだけど。。

と、ネットでいろいろ検索してみました。

スポンサーリンク

0120-605-360はどこの電話番号?

SMSが届いていない人は専用電話にかけてくださいとのこと。

番号は二つ。

0120-605-360

06-6445-3485

検索して調べてみると「dカードセキュリティーセンター」

口コミを見ても詐欺ではないようです。

むしろ、不正使用がわかってよかった、という口コミばかりでした。

dカードの不正利用の内容は?

調べてみると、dカードの不正利用の内容は、

・スマートEX会員登録の1円不正請求

・レオナビューティーで3000円

・スタバで21000円

・楽天で利用(金額不明)

・韓国のサイトで49000円

・スペインで5600円

・台湾で6000円

・オーストラリアで6万円

などなど…

昨年から今年にかけての口コミの情報も多く、ちょっとびっくりです。

スポンサーリンク

dカードが不正利用の場合どうなるのか?

不正利用の場合はそのままdカードの利用停止→新しいカード番号で再発行になります。
(届くのに1~2週間かかる)

もし、自分の使った分の請求だと確認した場合は20分ほどでdカードの利用が再開できるようになります。

やはり、中には不正利用ではなく、海外の通販サイトを利用したため止められた人もいらっしゃって、解除してもらったようです。

まとめ

とつぜんのdカードからの封筒でビックリしましたが、とにかく詐欺ではないようです。

とりあえず、明日電話してみようと思います。

どうなったか、結果はまた報告します。

スポンサーリンク


-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

端午の節句・菖蒲湯のやり方は?えっ!花菖蒲じゃないの?どこに売ってる?

5月5日の端午の節句・子どもの日には、柏餅やちまきを食べ、菖蒲湯に入るといいといいますが… わたし、菖蒲湯(しょうぶ湯)に入ったことがありません。。。 菖蒲をポイっとお風呂に入れるだけなのでしょうか? …

祖父母の1周忌に孫は出席する?欠席しても良い?いくら包む?お供えは?

祖父母の一周忌(法事)に孫は絶対出席しないといけないかな?ってママ友から相談がありました。 そういえば、私の父の1周忌の時はうちの娘(外孫)はどうしたっけな?と思ったので、その時の経験談や、私の周りの …

浴室ドアの取っ手が取れた!自分で交換できる?どこに売ってる?

築30年の我が家。 先日、浴室の折扉の取っ手が取れちゃいました。 しばらくわずかに残った金具にヒモを通して取っ手代わりにしていたんですが、 ある日、メーカー名が分かったことで簡単に安く、自分で交換する …

友人のお墓参りは許可をもらってから!服装や持ち物は?

友人のお墓参りに行きたいけれど、お墓の場所がわからない… お墓参りの時ってどんな服装で行けばいいの? 何をもっていけばいいんだろ? 親族のお墓参りとはちょっと違うので戸惑うことも多いと思います。 地域 …

猫に噛まれた!応急処置にオロナインはOK?腫れ・痛みは何科にいく?

母から飼い猫に噛まれて血が止まらない…と電話がありました。 猫に噛まれた傷は小さいようですが意外とキズが深かったようで血が止まらないようです。 飼い猫だからばい菌も持っていないだろうと 噛まれた後、オ …