おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

梅雨 生活

ヤスデが家の中の2階まで入ってきた!毒はある?いなくなる方法は?

投稿日:2023年7月4日 更新日:

ムカデの赤ちゃんみたいな、2~3センチくらいの細長い虫。

それ、たぶん「ヤスデ」です。

ムカデより足は多いのですが、ムカデほどすばしっこくなく、でも、気がつくと、部屋の真ん中あたり黙々とあるいている。

このヤスデ、我が家に今年6月から7月にかけて大量発生(涙)

駆除するために現在も格闘中です…

駆除剤を撒くまでは、毎朝我が家の外壁に数十匹のヤスデが上にはい上っている状態…

お風呂場にも毎日出没。

しまいには二階の各部屋にも…

ノイローゼになりそうになるくらい「キィ~~~~~!!」ってなっちゃったので、これは駆除しないと!!!

というわけで我が家でやってみたヤスデの駆除方法と駆除した成果をお伝えします。

スポンサーリンク
  

ヤスデが2階の部屋にまであらわれる!!

六月の梅雨頃から、二階の部屋にクルクルっと丸まって死んでいるムカデの赤ちゃんみたいな虫の死骸を見かけるようになりました。

まあ、前にもたま~にその虫は見かけたことはあったので、最初は気にしていなかったんです。

が、日に日に見かける数が増えていき、しまいには生きている細長い虫が二階の各部屋に出没するようになったんです。

最初は部屋が汚いから?と思って、掃除をまめに、しっかりやってみましたが、それでも掃除機かけた後から気が付くと部屋の真ん中を黙々と歩いてるんです。

あるときは敷布団の上を2匹這っていたり、娘の枕の上にいるのを見つけて絶叫したり…

そのころには、お風呂場にも頻繁にあらわれていて、毎日お風呂を入れるときにヤスデを流してからお湯を張って。

お風呂に入っている娘が「虫~~~!!」とお風呂場から叫んだり。

旦那に言うと、「毎朝、外壁にもいっぱいいる、あの虫だろ?」と。

いや、知っていたのかい!と突っ込みながらも、何も対策をとってくれなさそうだったので、もうしょうがない。

私が調べて駆除することにしました。

ヤスデって毒はあるの?

ますは、この虫は何ぞや?_

はい、やはり、「ヤスデ」でした。

・ヤスデは、ムカデの赤ちゃんみたいな見た目ですが、あのムカデのようなウネウネした気持ち悪い歩き方ではなく、基本的に真っすぐ、黙々と歩いてる感じ。

・ヤスデには毒はない。

・ヤスデは部屋が汚いから発生するのではない。

・基本土の中にいるが、梅雨時期など雨が降ると、ヤバい!溺れちゃう!ってことで家の外壁を一心不乱に上っているらしい。

・害虫ではなく、むしろ畑などをやっていれば、いい土にしてくれる良い虫らしい

ということがわかりました。

一瞬、毒もないし悪さしないのならこのまま梅雨が終わるまで様子をみてみようかな…とも思いました。

が!!

あまりの神出鬼没の出現の仕方や、あの見た目、朝の外壁をつたうヤスデの数の多さを見たときに

「コレは駆除しよう…」

と思いました。

やはり、ヤスデは上へ上へと上っていくので二階のほうが出現する数が多いです。

外壁の小屋根の下の突き当たりになっているところにはウヨウヨいました(気持ち悪い…)

なので、きっと外壁を2階まで登り切って行き場所に困ったヤスデたちが隙間を見つけて家の中に入ってきているんだろうな…と思いました。

あるとき、二階の部屋の天井をえっちらおっちら落ちもせず、横断しているヤスデをみました。

なので、きっと、さっきまでいなかったいなかったヤスデが急に部屋の真ん中を歩いていることがあるのは天井から落ちてきているんだな…とも思いました。

あと、部屋の端から真ん中に向かって歩いてるヤスデもよく見ます。

部屋の端っこで丸まって死んでいるヤスデもよく見ます。

なので、まずは、家の外にヤスデの忌避剤(駆除剤)を撒く。

そして、部屋の中は殺虫スプレーを置くことにしました。

(最初はティッシュペーパーでつまんでいましたがなかなかつぶれないし、やはり気持ち悪いので普通の蚊やゴキブリ用に買ってあった「フマキラー」を使っています)

スポンサーリンク

ヤスデがいなくなる方法を試してみた

まず、私がホームセンターで買ってきたヤスデの駆除剤がこちら

1000円位でした。
茶色い粉末で、出口は三つ穴が開いていて周りを押すと、プッハーって粉が撒かれるので、家の周り一周撒きました。
(意外とたくさん入っていて、家の周り1周してもまだ残っていたので雨の日の翌日に追加散布もできる量でした。)

撒いて、粉がかかったヤスデは次々と死んでいきます。

粉より外にいるヤスデはこの粉より内側に入って壁に上ろうとすると、粉が体について死んでしまうので、忌避(予防)もできるようです。

最初はおっかなビックリで撒いていましたがヤスデが次々と駆除されて死骸がゴロゴロって感じになると、壁をつたってるヤスデが気になって気になってしょうがなくなります(苦笑)

下の方にいるヤスデには直接ピンポイントで粉をかけたり、床下の通気口のところにヤスデが大量発生していたのでそこにも直接駆除剤を振りかけました。

上の方にいるヤスデは届く範囲で殺虫スプレーをピンポイントでかけて退治。

でも、すごい上までのぼってるヤスデはどうしようもありません。

これは、あきらめました。

そのかわり、部屋の中の隅や、すき間、タンスの裏などなどに、殺虫剤スプレーを撒き、予防。

その結果、翌朝から、外壁に上っているヤスデの数は激減!

見つけたヤスデはスプレーで駆除。

部屋の中は、3~4日は数匹ヤスデが出続けました(でも、以前よりは減った)

それも、見つけたら殺虫剤スプレーで駆除。

ヤスデが現れた方向の部屋の隅の方はスプレーを撒く。

を繰り返していたら、5日目くらいには部屋にはあまり出てこなくなりました。

たまに、1~2匹、部屋の隅に干乾びて丸まったヤスデをみますが、以前よりは全然マシです!

外壁は、雨が降った後はよじ登っているヤスデが増えますが、その時は都度殺虫剤スプレーを撒き、粉の忌避剤も再度撒き直しています。

追記:しばらく、ヤスデが出なくなったな~と思っていたら、豪雨の後、また2階の部屋に数匹現れました…
なので、再度忌避剤を家の周りに散布。

結局、梅雨が明ける7月下旬まではたまにですがチラホラ見かけ続けました。

色々なものに書かれていたとおり、梅雨が明けて晴れ間が続いている今ヤスデは出てきていません

まとめ

まだ、我が家はヤスデを完全に駆除できているわけではありませんが、1週間前に比べたら雲泥の差!

ヤスデの数が激減しました。

なんで、もっと早くヤスデの駆除剤を撒かなかったんだろう…と後悔しています。

大量のヤスデの死骸を見るとちょっと心は痛みますが、やはりあのヤスデの大量発生は耐えられませんでした…

ちなみに、我が家は「フマキラー」を使っているのですが、勢いよくスプレーすると、ヤスデが飛んで行ってしまって、結局薬剤があまりかからないようで死なずに歩きだすことが多いのでお気を付けください。ちょっと緩めにボタンを押して、飛ばさないようにしっかりスプレーしましょう。

ヤスデでお困りの皆さん、一緒に駆除頑張りましょうね!

スポンサーリンク


-梅雨, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

季節湯・12月ゆず湯、1月松湯、2月大根湯、3月よもぎ湯の作り方や楽しみ方!

冬至のゆず湯や端午の節句(こどもの日)の菖蒲湯って知っていますか? 実はこれ、「季節湯」といって毎月、各月にちなんだ果物や植物をお風呂に入れて楽しむ伝統文化の一つなんです 【季節湯一覧】1月:松湯2月 …

20歳の学生は国民年金を払ってる?払ってない?学生納付特例とは?

県外の大学に行っている娘から、一通の封筒が… スポンサーリンク 中には、 「国民年金被保険者 資格取得届書(20歳適用)」 「国民年金保険料 学生納付特例の申請書」 「国民年金保険料 免除・納付猶予の …

ふるさと納税を楽天でするメリットは?ポイント利用はできる?いつまで?

近年話題の「ふるさと納税」は所得税や住民税が軽減できるのですが なんと、楽天でもふるさと納税を扱っているって知っていましたか? 楽天でふるさと納税を注文する?いや、寄付する?と、どういう、メリットデメ …

no image

大葉(青じそ)が長持ちする保存方法は冷凍?冷蔵?美味しく大量消費できるレシピはこれ!

大葉・青紫蘇(あおじそ)って美味しいですよね~♪ (青じそと大葉って一緒で~す) 青じそ・大葉にはまってしまって採れる季節じゃないときは、スーパーで10枚入りパックや20枚入りパックをを買ってきます。 …

五月人形は長男だけ?次男、三男は何を飾るの?

突然ですが、五月人形って、長男くんにだけ贈るものなんでしょうか? 五月五日は端午の節句。子供の日ですね♪ 子供の日といえば、五月人形、こいのぼりです。 さて、この五月人形やこいのぼり、もらえるのは、飾 …