おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

ヘルス

手ぬぐい洗顔やってます!感想とおすすめの石鹸!ヒリヒリする?

投稿日:2017年7月7日 更新日:


本屋で偶然見つけた 手ぬぐい洗顔の本。

え?白い固形石鹸と、日本手ぬぐいで肌がきれいになるの?

でも、手ぬぐいも、お土産でもらったものがあるし、白い固形石鹸もある。

石けんで顔を洗うのは、ちょっと怖いけど、モノは試しで…

はっきりいって、メチャメチャ気に入りました。

それ以来週1くらいの割合で、手ぬぐい洗顔して、肌のリフレッシュしています。

よく、「手ぬぐい洗顔して、肌がヒリヒリする」とか、「どんな石けんがいいの?」とか、そもそも手ぬぐい洗顔ってどうやってやるの?っていう質問を受けるので
まとめてみました。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
  

ぬぐい洗顔やってます!私のやり方と感想

<手ぬぐい洗顔の私のやり方>

① 日本手ぬぐいを濡らす。

② 白いシンプルな固形石鹸を付けて、揉むようにして、泡立てる。
※泡立てるといっても、日本手ぬぐいなので、モコモコとは泡立ちませんよ^^
石けんが直接肌に塗りこまれることが無いように、よく揉みこんでくださいね。

③ ぬるま湯で濡らした顔を、石鹸のついた日本手ぬぐいで、クルクルと、そーっとなでるようにします。

※とにかく、そーっと、そーっと、が大事。なでるようにするだけで、ツルツルになります!

④ ぬるま湯で、石鹸をきれいに流します。

これで終わり!! メッチャメチャ簡単でしょ?

薄いメイクなら、クレンジングなしでも、充分メイクは落ちます!

ただ、マスカラや、濃い口紅、ウォータープルーフなど、なかなか落ちづらいメイクの場合は、クレンジングしてからの方がいいでしょう。

ちなみに、私は、毎回、クレンジングなしで、手ぬぐい洗顔しています。

【手ぬぐい洗顔した後の感想】

手ぬぐい洗顔した後は、一言 “さっぱり、スッキリ!!!!”

普通の固形石鹸で顔を洗ったら、顔がパリパリにつっぱったり、肌が荒れてしまうようのでは?とすっごく心配していました。

でも、手ぬぐいを使って洗うと、固形石鹸でも、顔がつっぱらないんです!

不思議ですよね~?

手で泡立ててそのまま洗ったり、タオルで、固形石けんで洗ったら、洗い上がると、顔はつっぱってパリパリになるのにね。

日本手ぬぐいで石けんをつけてそーっと、なでるように、クルクルするだけで…

顔をゆすいでいるときに、「キュッキュ!」って言ってるように感じるくらい、スッキリ、さっぱり!

顔を拭いた後も、つっぱらないです。

むしろ、時間が少し経つと、はだに、オイリー感?しっとり感?がでます。

(さっぱりするから、オイリーさが目立って感じるだけかも)

古い角質を落としてくれているらしく、肌がつるつるになります

手ぬぐい洗顔 おすすめの石鹸は?

手ぬぐい洗顔の時に使う石けんについて一言

つっぱりそうな気がして、思わず、「コラーゲン入り」などと書いてある石けんを選びそうですが、おすすめは、“普通の白い固形石鹸”です。

洗いあがりのさっぱり感が違います!

スポンサーリンク

手ぬぐい洗顔でヒリヒリする人へ。。

よく、手ぬぐい洗顔をしたら、顔がヒリヒリするからおすすめしません!なんて口コミをみることがあります。

手ぬぐい洗顔で「ヒリヒリ」する人は、間違いなく、力の入れすぎです。

手ぬぐい洗顔で顔をあらうときは、本当に軽~くなでるように、力は一切いれずにやりましょう。

力を入れなくても、角質がとれて、ツルツルの肌になりますから。

ちょっとでも、力を入れると、顔のように皮膚が薄い所は、ヒリヒリして赤くなります。

参考までに…

この手ぬぐい洗顔と同じやり方で、体を洗うこともおすすめで、特に、ガサガサになったかかとや、黒ずんだくるぶし、ひじを洗うと、ガサガサがとれて、ツルツルになります。

固い皮膚のかかとなどは、ちょっと力をいれて、ゴシゴシしても大丈夫。

固い皮膚の角質すらも、落としてしまうのですから、顔はそーっとそーっと、なでるようにで十分なんです^^

まとめ

手ぬぐい洗顔、いかがでしたか?

お土産でもらった日本手ぬぐいはありませんか?

ぜひ、手ぬぐい洗顔、試してみてください。

簡単で、スッキリ、ツルツルになれますよ!

スポンサーリンク


-ヘルス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤ちゃんの鼻づまりのホームケア。口で吸う?ひどいときは耳鼻科?小児科?

赤ちゃんの鼻水・鼻づまりは、意外と長引くことが多いですよね。。 我が家の子供達も大変でした…^^; 鼻水が続くと副鼻腔炎や中耳炎、気管支喘息などの病気へとつながります。 何よりも、苦しそうな赤ちゃんを …

甘酒をひな祭りに子供と飲もう!米麹で簡単に作る方法とその効能は?

ひな祭りといえば“ひなあられ”と“甘酒”! 私、甘酒って、アルコールの入っているお酒だと思っていたんですが、 「うちの子、甘酒大好きよ」っていうママ友さんがいまして… 「えっ?甘酒って子供でも飲めるの …

魚の骨が喉に刺さった!何科に行けばいい?放置しても取れなかった私の経験談

旦那が釣ってきたアユを食べていた時、ん?やばい…喉に骨が刺さったかも… ってなりました。 喉は痛くはないんだけど、なんが違和感がある感じ。 普通に取れるでしょ…と2日間放置していましたが、なかなか取れ …

子供のワキガは何歳頃から?事前の耳垢チェック判断と簡単な臭い対策

親がワキガの場合、子供も遺伝する確率は高いといわれています。 スポンサーリンク 我が家の場合も、主人がワキガです。 覚悟はしていましたが、三人いる子供のうち、娘2人がワキガです…^^; 娘たちのワキガ …

赤ちゃんに湯たんぽ!お湯の温度と低温やけどしない使い方・おすすめの湯たんぽは?

寒くなってくると、赤ちゃんも冷えて、寝つきが悪くなったり、ぐずったりすることがありますよね? 布団や、お部屋を暖めるのに、電気毛布や、ストーブ、ファンヒーターなどをつけてしまいがちですが、大人でもファ …