おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

ヘルス

サンマの小骨が喉に刺さって子供を救急に連れて行った!小児科?耳鼻科?

投稿日:

さんまが美味しい季節になり、早速食卓にさんまの塩焼きを出しました。

そしたら、なんとなんと!

子ども(4歳)の喉にさんまの骨が刺さってしまったようで、子供がずっと「痛い痛い!」と泣きだしました。。。

よく、昔から、喉に骨が刺さったら、ご飯を噛まずに丸のみすれば、取れる!なんて、云いますが、4歳の子供に、ご飯の丸のみはさすがにできませんでした。。。

医者に行こうかすっごく迷ったんですが、地元の夜間救急に走りました。

こちらでは、子供の喉にさんまの骨が刺さって、救急に行ったときの話を書きますね

スポンサーリンク
  

サンマの小骨が喉に刺さった!子どもを救急に連れて行った!

さんまの塩焼きを夕食に出した日。。。

4歳の娘が「なんか、のど痛い。。。」とぐずぐず言い出しました。

「ん?もしかして、さんまの骨、喉に刺さったかな~?」

「わからん。。でも、そうかもしれん。ゴックンしたらチクン!ってする。(涙)」

さんまの小骨は、とってやったつもりでしたが、どうも残っていたようです

とりあえず、お茶を飲ませてみましたが取れない。。

ご飯を噛まずにゴックンと飲み込んだら骨も一緒にとれるって聞いたけれど、4歳の娘には無理でした…

のどを覗いてみたけれど、骨は見えない。。

明日の朝まで待って医者に連れて行こうか?

でも、ますます娘はグズグズ言い出すし。。

こんな、魚の骨がのどに刺さったぐらいで、夜間救急にいってもいいのかな?

色々考えましたが、娘が痛がって暴れてきたので、夜間救急に電話で聞いてみました。

「すいません、4歳の娘なんですが、のどに魚の骨が刺さったみたいで痛がっているんですが、夜間救急で診てもらう事ってできますか?」

「痛がられているんですね?そしたら、来てみてください。」

ってことで、急いで近くの総合病院の夜間救急に行きました。

うちの地域の夜間救急の先生は、町医者の先生が輪番で診てくださることが多いのですが、ちょうど娘が行った日は、インターン?見習いみたいな、若い先生の日でした。

(たまたまなのか、魚の骨が刺さったぐらいだから、やってみろ!って感じだったのかもしれません。。。^^;)

若い先生はとってもやさしく娘に接してくれているのですが、肝心の魚の骨が、見つからない。。。

「う~ん。。骨、見えないんですけど。取れたんじゃない?まだ痛い?」

娘「いたい。。」

娘は自分で口に指を突っ込んで骨をとろうとして、オエッ!ってしています^^;

若い先生、いろんな器具を持ってきて「あれ~?ないな~?おかしいな~」。。

20~30分位、若い先生が悪戦苦闘した時、

なんと、私服の、先生らしき人が、診察室に入ってきました。

で、「耳鼻科の診察室に来てくれる?」ってことで後ろについていき、

診察室に入り、診察台に座り、先生が白衣を着て、

「ハイ口開けて~。ハイ!取れたよ~~~」

エッ???マジ?早すぎなんだけど(笑)

今までの、若い先生の30分間は何だったの?

イスに座って口開けて、30秒でとれた?

いや、30秒もたっていないしし(笑)

耳鼻科の先生いわく、

「魚の骨って、刺さる所って。だいたい決まってるんだよね^^」
「意外と大きい骨だったね?こりゃ、痛かったね。この骨、記念に持って帰る?」って(笑)

いや、骨は、いりません、捨てていただきました^^;

ホント、耳鼻科の先生、一発でのどにささった魚の骨、取れました。

娘もビックリ!

でも、やっと、痛みもなくなり、ご機嫌もなおったので、よかったよかった!

夜間救急に聞いてみてよかったです!

子供の喉に魚の骨が刺さった時は小児科?耳鼻科?

さてこどものがのどに魚の骨がひっかったときって、私みたいに、医者に行くべきかどうか、迷いませんか?

どの医者・診療科に行けばいいか迷いませんか?

ということで、先ほどの耳鼻科の先生に聞いてみました。

そしたら、

「魚の骨が刺さって取れない時は、病院に来てくださいね^^無理やり指突っ込んだりしないで、病院に来ても大丈夫ですよ」とのことでした。

行く医者・診療科は、子どもでも、耳鼻科でいいそうです。

小児科と悩んだのですが、娘のさんまの骨を取ってくださった先生をみて、

「魚の骨がひっかった時は、耳鼻咽喉科!」って私も確信ました^^

スポンサーリンク

魚の小骨がのどに刺さった時にしてはいけないこと

さて、魚の骨って、意外とのどに刺さる方も多いようです。

どんな魚が骨がのどに刺さる人が多いかと

娘の友達は、「トビウオ」の骨が刺さったそうです。

あとは、鯛の骨は、固いので、刺さったら、キズになることがあるので、注意です!

意外なところでは、うなぎも小骨が多いので、要注意ですよ!

さて、魚の骨がのどに刺さった時に、ご飯をかまずに、ゴクンとのむといい。といいますが。。。

これ、調べてみると、どうも最近はダメみたいです >まとめ

さんまやうなぎなどの骨がのどにひっかかり、取れないときは、耳鼻科に行きましょうね。

子どもなどは、痛みもなかなか我慢できませんので、我が家のように救急に行くのも選択肢の一つに加えてもいいと思います。

のどに骨が刺さっているような違和感があるまま、ほおっておくのが一番危険です。

たかが骨。されど骨です。

侮らないで、病院で取ってもらいましょうね!

スポンサーリンク


-ヘルス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

魚の骨が喉に刺さった!何科に行けばいい?放置しても取れなかった私の経験談

旦那が釣ってきたアユを食べていた時、ん?やばい…喉に骨が刺さったかも… ってなりました。 喉は痛くはないんだけど、なんが違和感がある感じ。 普通に取れるでしょ…と2日間放置していましたが、なかなか取れ …

朝起きたら背中が痛い!寝すぎ?PC?凝り・痛みの取り方と予防法

今朝、起きようとしたら、背中が痛くて痛くて起き上がれない…!!! スポンサーリンク 寝すぎ?布団?パソコンのし過ぎ?仕事?病気?… いろんなことが頭の中をグルグルしましたが、とりあえず、色々調べて、背 …

天気痛とは?薬を飲まないで緩和する方法は?改善のカギは自律神経!

梅雨や、台風前、ゲリラ豪雨の前になると、頭が痛くなったり、だるくてだるくてたまらなくなったり…。 はたまた、昔けがしたところが、治っているはずなのに、また痛みだしたり…。 スポンサーリンク 最近、季節 …

インフルのワクチンが無い?打てるのはいつ?1回接種でもOK?助成金で安くなります。

今日、義父がインフルエンザの予防接種を受けに、いつものかかりつけ医に行きました。 すると、「今、ワクチンが無いからできないので、入荷したらお知らせしますねと云われた」と、予防接種しないで帰ってきました …

インフルエンザで有給は使える?熱が下がれば出勤OK?復帰する時期と注意点

大人になってからのインフルエンザは辛いですよね。。 身体もしんどい。。 スポンサーリンク 仕事も休んでしまうから、来月の給料が少なくなる…>< そう、身体的にも金銭的にも大変。。 そこで、ちょっと会社 ...