おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

梅雨

梅雨のくせ毛・うねりに縮毛矯正!ストパーとの違いと不自然さの解消

投稿日:


梅雨や雨の日は、くせ毛の人は特に憂鬱になりますよね…

ぼわっと広がったり、うねりがひどくなって、セットがきまらない…

朝頑張ってセットしても、数時間後には、うねってぼわっとなって収拾つかない…

髪型がきまらないと、テンション下がりますよね…^^;

くせ毛をストレートにする縮毛矯正について調べてみました。

梅雨や雨の日の髪の毛のストレスが少しでも軽減するための参考にしてくださいね!

スポンサーリンク
  

梅雨のくせ毛のうねり対策に縮毛矯正

梅雨や雨の日は、くせ毛の人には憂鬱な日。

髪の毛が湿気を吸い込むと、せっかくセットしてきた髪の毛も、うねって、広がって、はねて…。。。

ヘアアイロンしても、数時間もたつと髪型もぼわっと、してしまいます。
一番手っ取り早いのは結わいてしまう(ゴムで留める)方法。

でも、貴重な朝の時間を有効に使うために、ストレスをなくすためにも
縮毛矯正(しゅくもうきょうせい)をしてみませんか?

お値段はちょっと高いですが、サラサラの髪の毛が続いて朝のセットも楽々ノンストレスになりますよ^^

梅雨は縮毛矯正とストレートパーマどっちがおすすめ

結論からいうと、くせ毛の人には縮毛矯正をおすすめします!

【ストレートパーマ】

・本来直毛(ストレート)の人がパーマなどをかけた後に、元のストレートに戻すために行うもの。
・クセ毛の人がストレートパーマをかけても、パーマの効果が落ち、時間が経てば再びくせ毛に戻ってしまいます。
・ストレートパーマは、書けても1~2ケ月でとれてしまいます…

スポンサーリンク

メリット・・・縮毛矯正より低料金で手軽です。
デメリット・・・ストレート効果期間が短い。(1~2ケ月でとれてしまい
        日常的にストレートでいたい人には、おすすめしません。

【縮毛矯正】

・縮毛矯正は、薬剤と高熱のヘアアイロン(使用しない場合もあり)によって、くせ毛をストレートにしますので、伸ばした髪の毛は半永久的にストレートになります。
・縮毛矯正の方が長期間綺麗なストレートを維持できます。

メリット・・・一度すると、かけた部分は半永久といわれています。
       ストレートになると髪の毛をセットし易く、
       寝癖もあまりできないので身支度の時間が短時間になります!
デメリット・・・料金は割高。技術力の面で美容師の技術の差が出る。

縮毛矯正の場合、一度かけた髪の部分はストレートのままですが生えてくる髪の毛は、くせ毛のままなので
髪にまとまりが無くなった時に、もう一度、縮毛矯正をしなおします。
        

縮毛矯正は不自然?自然に見える縮毛矯正

雨や梅雨の日に髪の毛がぼわっと広がったり、うねったりしないのは良いのですが、縮毛矯正のイメージとして、

“あまりにもまっすぐすぎて不自然”

って思われている人も多いのでは?

確かに、ストレートにする場合、薬品も強いものを使いますので、強いストレートになは間違いありません。

ただし、自然なストレートにできる縮毛矯正の技術を持つ美容師さんも増えてきましたし、上部は、縮毛矯正、下の部分だけ緩く他のパーマで内巻きにするという方法もあります。

また、カットでもある程度は自然なストレートにすることも可能ですので、
まずは、技術を持っている美容師さんを探し、一度、カウンセリングに行って、自分も納得してから縮毛矯正をすることをお勧めします!

まとめ

雨の日が続く憂鬱な梅雨。。。

くせ毛で毎日がストレスの塊にならないように、梅雨前に縮毛矯正をして、
毎朝、ヘアアイロンなしで、ツルツル、サラサラのストレートヘアになりませんか?

まずは美容室に電話!そしてカウンセリングを受けてみましょう^^

スポンサーリンク


-梅雨
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カッパ・レインコートがくさい!洗い方や洗剤は?洗濯機で脱水してみた結果は?

ある雨の日の朝、自転車通学している息子がカッパを着るなり、 「くさ~~い!!納豆のにおいがする~~~」と、言いながら嫌々合羽を着て自転車で学校に行きました。 帰ってきて、においをかいでみると… ホント …

天気痛とは?薬を飲まないで緩和する方法は?改善のカギは自律神経!

梅雨や、台風前、ゲリラ豪雨の前になると、頭が痛くなったり、だるくてだるくてたまらなくなったり…。 はたまた、昔けがしたところが、治っているはずなのに、また痛みだしたり…。 スポンサーリンク 最近、季節 …

革靴のカビのとり方&下駄箱のカビ臭の取り方と雨の日の革靴手入れ法

お気に入りの革靴にカビがはえた~~! 梅雨の時期や、湿気の多い下駄箱に入れておくと、カビが生えてしまうことが多いですね。 スポンサーリンク 「革靴のクリーニング」の業者に出すと高いかも… かといって捨 …

ヤスデが家の中の2階まで入ってきた!毒はある?いなくなる方法は?

ムカデの赤ちゃんみたいな、2~3センチくらいの細長い虫。 それ、たぶん「ヤスデ」です。 ムカデより足は多いのですが、ムカデほどすばしっこくなく、でも、気がつくと、部屋の真ん中あたり黙々とあるいている。 …

家の嫌なにおいやジメジメに効果ある炭のおすすめは?炭八知ってる?

雨が続く梅雨や洗濯物が乾かない冬などお家がジメジメする季節は湿気やにおいが気になりませんか? 湿気対策といえば思いつくのが下記の4つ。 それぞれ良いのですが感じるデメリットも書いてみますね。 ・除湿機 …