おしえてルーム

悩めるあなたのお悩み解決サイトです。[広告]当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

全国のお祭りー夏ー 富山

おわら風の盆・混雑攻略方法と日中の楽しみ方。雨天は中止?決行?

投稿日:2017年8月18日 更新日:


おわら風の盆(富山県八尾町-やつおまち-)は毎年9月1日~3日まで開催される、とっても幻想的なお祭りです。

昔は、静かな街中に、寂し気な胡弓の音が響き、情緒あふれるお祭りだったのですが、近年は幸か不幸か人気が出過ぎて、幻想的なおわらを楽しむことは難しくなってきました。

が、やはり、一度は行ってみたい八尾のおわら風の盆。

夜の6時から11時までの観光客のピーク時を避けて、おわらを楽しむ方法をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
  

おわら風の盆・混雑の攻略方法

おわら風の盆は本来は夜の祭りとも云われ、夜に街中で踊る様子が幻想的と云われています。

が、最近は、歩くのも大変なくらいの大混雑の中、結局踊りが見れずに帰ることになった、などという話も聞かれるようになりました。

夜におわらを見ようとするときは、何時間も前から場所取りしたり、事前に、場所や、情報収集をしっかりしておかないと、ただ、ひたすら歩いて疲れただけ…と言う事になってしまいます。

そこで、私が提案するのは、明るいうちにおわら風の盆を楽しんで、混雑する前に八尾町を出てしまう方法。

おわらの町流しは昼の3時から夜の11時まで各町内でやっています。

午前中はJRもそんなに混んでいないので、午前中に八尾駅に着きます。

交通規制が1日・2日が午後3:00~翌日午前1:00、3日が午後6:00~翌日午前1:00まで、八尾町全域にかかります。

なので、早めに行って、駅まちなか連絡バスで、八尾の町中の曳山展示館まで行ってしまいましょう。

(八尾駅からおわらの会場までは歩くと結構遠いのです。駅から一番奥の西新町まではゆっくり歩くと60分位かかります…^^;)

曳山会館前までのバス「まちなか連絡バス」は30分おき位に運行されています。(料金は200円)

ただし、

9/1・2は 11:20~13:30まで
9/3は11:20~16:10まで

しか運行されていませんので、早めに行ってしましましょうね。

そこまでバスで行ってしまうと楽ですよ^^

帰りは、3時から街中は交通規制がかかってしまうので、歩くしかありません。

町ながしを追いかけながら、街並みを楽しみながら、ゆっくり駅まで戻りましょう。

日中は3時から5時まで各町で町流しがあります

⇒町流し時間詳細はこちら(ガイドマップ2ページ目)

5時から7時までは、休憩・夕食時間なので町流しはやっていません。

ただし、5時から曳山展示館ステージで、おわらステージをやってます(有料:1席1500円)

スポンサーリンク

八尾駅前特設ステージでは4時ごろ、5時頃、7時頃、9時頃におわらステージがあります。(無料)

7時からの夜のほうは、大変な混雑になります。

人ごみのおわらはやめて、日中のおわらだけを満喫して帰る人は、帰りに、この八尾駅前特設ステージを見て帰るのもいいのではないでしょうか?

おわら風の盆・日中の楽しみ方

おわらの日中の楽しみ方は、まず、3時以降は町流しが始まるので、お目当ての町まで行きましょう。

うまく回れば、2~3か所の町流しは見れるはずです。

ガイドマップをしっかりチェックしましょう。

午前中に到着してから3時までは、ガイドマップを手に入れるか、こちらの⇒ガイドマップで、見たい町内があるようなら、町並みの散策がてら、そこの場所チェックができたらいいですね。

富山市八尾曳山展示館では、14:00~16:00におわら踊り方教室があるほか、おわら資料館、和紙文庫などの見学も良いと思います。

日中の明るいおわらも、とても素敵です。

夜の大混雑で、人の頭しか見れなかった…っていうよりは、すいている日中でも、おわらの素敵な町流しは充分に堪能できると思いますよ^^

おわら風の盆 雨は中止?決行?

おわら風の盆は、三味線・胡弓・太鼓は雨が降ると使用不能になることや、高価な衣装の保護のため、小雨の場合でも中断します。

雨が降るとすぐに中断しますが晴れてくるとまた再開します。

おわら風の盆の頃は、突然の雨が降ることも多いので、カッパや、折りたたみ傘など雨具は必ず持って行きましょう。

おすすめは、両手が自由になるリュックや肩掛け鞄に携帯用のカッパ。

輪踊りや、踊り方教室などがあったときに、両手が自由だとすぐに踊れますよ^^

そうそう、履物も、歩く距離が長くなりますし、坂道が多いので、ヒールはやめておいた方がいいです。

スニーカーなど、歩きやすい履きなれた靴を履きましょう。

まとめ

とにかく、おわら風の盆は、小さい町に大勢の観光客が押し寄せるため、事前の情報収集がとても大切になります。

何も考えずに行くと、ただ、人の頭を見に行っただけ。。。なんてことになります。

今回は、日中のおわらを紹介しましたが、

・夜中~朝方のおわら (おわら観光上級者向け)

・おわら風の盆 前夜祭 (初めてのおわら観光者にもおすすめ)

も、混雑を避けて、おわらを楽しむことのできる方法です。

こちらの記事もぜひ、チェックしてみてください。

一度は行ってみたい富山のおわら風の盆。

北陸新幹線も開通していることですし、ぜひ、一度、おわら風の盆がてら、黒部峡谷トロッコ電車や、ちょっと足をのばして黒部ダムなど、富山県観光もいかがでしょうか?^^

立山連峰もきれいです!お酒・立山や、お魚もおいしいですよ^^

関連記事  
おわら風の盆2018 大雨でJR高山本線が運休…行き方はバス?タクシー?

おわら風の盆は前夜祭で楽しむのが通!駐車場や送迎付きホテル情報も!

スポンサーリンク


-全国のお祭りー夏ー, 富山
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イオン高岡の「串家物語」!待ち時間は?楽天ポイントは使える?

スポンサーリンク 増床リニューアルオープンも近いイオン高岡。 リニューアルオープンに先駆けて、 「串家物語」が新規オープンしましたね♪ お盆直前の8月14日、イオン高岡の「串家物語」のランチに行ってき …

成田祇園祭りは雨天決行?中止?混雑していない時間は?屋台・露店情報も!

今回は成田山新勝寺の「成田祇園祭り」の情報をお伝えします! 「成田祇園祭り」の開催日は毎年若干日がずれています。 毎年 7月7日から7月9日に近い日の金曜・土曜・日曜の3日間に開催。 2018年は7月 …

浅草神社・三社祭の特別御朱印頒布情報!屋台グルメや神輿の見所も

最近、ブームの御朱印。 浅草神社で三社祭の特別な御朱印が頒布されます。 スポンサーリンク 三社祭期間中の3日間の期間限定。 時間も決まっているので、御朱印をいただきたい方はお早めに! ということで、三 …

砺波チューリップ公園のコキア見てきたよ!8月9月はモコモコでかわいいよ♪

新聞に砺波チューリップ公園でコキアが見ごろ!ってのっていたので、早速見に行ってきました!! 例年、砺波チューリップフェアの後は、「カンナフェスティバル」で、背の高いカンナが公園いっぱいに植えてあって、 …

金沢百万石まつりの楽しみ方!混雑度は?穴場はある?交通規制は?

毎年6月の第1土曜日に行われる金沢の百万石まつりの「百万石行列」 スポンサーリンク 毎年、美男美女の有名人が抜擢されますね 利家公、お松の方は人気のある方なので、百万石行列の時は大混雑が予想されます。 …